おおたにほんびょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおたにほんびょうの意味・解説 

おおたに‐ほんびょう〔おほたにホンベウ〕【大谷本廟】

読み方:おおたにほんびょう

京都市東山区五条坂にある浄土真宗本願寺派祖廟親鸞遺骨初め大谷の地に葬られ文永9年(1272)吉水の北に改葬慶長8年(1603)この地に移された。西大谷




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおたにほんびょう」の関連用語

1
大谷本廟 デジタル大辞泉
100% |||||

おおたにほんびょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおたにほんびょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS