オイちやん
- 〔俗〕女学生の隠語。黙りやさん、むっつりやさんの意。英語のオイスター(oyster)(牡蛎)から出た言葉。
- 女学生の隠語、黙りやさんの意、英語オイスター(牡蛎)から出た語、「彼女は牡蛎の如く沈黙なり」といふ慣用語に依る。
- 黙りやさん。むつつりやさん等の意。〔女学生語〕 (oyster牡蛎)より出た語。
- 英語のOyster(牡蛎)から来たもので、黙りやさんとか、むつつりやさんとかいふ意味に用ひられる「島崎さんのやうなオイちやんとはつきあひにくくつて仕様がないわ」。
- 女学生のこと。黙りやさん、むつつりやさんの意。英語のオイスター(Oyster)(牡蛎)から出た語。
- 黙りやさん。英語のオイスターOyster(牡蛎)から出たもの。「牡蛎のごとく無口なり」という慣用語に因る。〔俗〕
おいちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 02:43 UTC 版)
東京で香子の世話をしながら、中華料理屋をいとなんでいる。香子とは甥と姪にあたる。
※この「おいちゃん」の解説は、「かめ2」の解説の一部です。
「おいちゃん」を含む「かめ2」の記事については、「かめ2」の概要を参照ください。
- おいちゃん - - -のページへのリンク