うちひととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うちひとの意味・解説 

うち‐ひと【内人】

読み方:うちひと

《「うちびと」とも》

伊勢神宮などの神職で、禰宜(ねぎ)の次の位の人。宿直や、神に供える酒食のことを扱ったうちんど

天皇から賜った召使いの童(わらわ)。

この度の童の名ども、院人、—、宮人殿人などやうにつけ集めさせ給へり」〈栄花・輝く藤壺




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うちひと」の関連用語

うちひとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うちひとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS