ありもとほうすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ありもとほうすいの意味・解説 

有本芳水

読み方:ありもと ほうすい

詩人兵庫県生。本名は歓之助、別号を芳波。早大卒。実業之日本社雑誌日本少年主筆として活躍詩集に『芳詩集』『旅人』『ふる郷』『かなしき笛』等。昭和51年(1976)歿、90才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ありもとほうすい」の関連用語

ありもとほうすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ありもとほうすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS