あみみとは? わかりやすく解説

あみみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 03:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
あみみ
職業 漫画家
イラストレーター
代表作 キモかわE!
テンプレートを表示

あみみは、日本漫画家イラストレーター。女性。

経歴

マッグガーデン刊の『BCアンソロジーコレクション おとぎ銃士赤ずきん』にて商業誌デビュー。また、イラストレーターとしてはイーグルパブリシング刊の『萌え萌え女神辞典』で商業デビューとなる。

商業デビュー以前の2005年頃から2011年現在に至るまで、個人サークル「M発電所」で同人活動をしている。商業作品にも彼女の同人作品のキャラクターが登場することがある。

2013年1月9日にホビージャパンより刊行された『萌える!妖精事典』に参加し、描きおろしの妖精イラストを収録[1]

作風

  • 画風はカラフルな色使いと独特なポーズ(口元に手を寄せ、顔だけ振り返っている姿など)が多いことが特徴である。
  • 全体的にポップで可愛らしいキャラクターが多い。
  • 漫画作品は、絵柄とは対照的にシュールな内容である。
  • また、キャラクターの設定も家庭環境が複雑であったり、友達がいなかったりとネガティブなものが多い。

作品リスト

連載

読み切り

アンソロジー

イラスト

ゲーム

脚注

注釈

  1. ^ タイトル名ではなく、言葉通りの意味。

出典

  1. ^ “なぐも。などの妖精イラスト収めた「萌える! 妖精事典」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年1月4日). https://natalie.mu/comic/news/82634 2021年6月17日閲覧。 
  2. ^ “毒舌系ちびっこ悪魔と陰キャ美少女のドタバタ日常劇「悪魔のモカちゃん」1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年11月30日). https://natalie.mu/comic/news/357619 2021年6月17日閲覧。 
  3. ^ “アオハル0.99号は本日発売!落合さよりや道満晴明が参加”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年2月1日). https://natalie.mu/comic/news/84135 2021年6月17日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あみみ」の関連用語

あみみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あみみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあみみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS