あにさきすしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あにさきすしょうの意味・解説 

アニサキス‐しょう〔‐シヤウ〕【アニサキス症】

読み方:あにさきすしょう

アニサキスという線虫引き起こす感染症アニサキス幼虫がいる海産魚介類生食し、数時間後に幼虫胃壁腸壁食いつくことによって、強い腹痛嘔気嘔吐引き起こすじんましんなどのアレルギー症状みられる場合もある。

[補説] 生食避けるほか、60度で1分以上の加熱、または氷点下20度で24時間以上冷凍理により予防できる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あにさきすしょう」の関連用語

1
アニサキス症 デジタル大辞泉
98% |||||

あにさきすしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あにさきすしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS