あつかわしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あつかわしの意味・解説 

あつかわ・し〔あつかはし〕【扱はし】

読み方:あつかわし

[形シク動詞「あつか(扱)う」の形容詞化あれこれ世話をしたい。めんどうがみたい。

人知れず—・しくおぼえ侍れど」〈源・総角

[補説] 一説に、「暑かわし」と同語源で、事の処置定めがたく困る状態をいう。


あつかわ・し〔あつかはし〕【暑かはし/熱かはし】

読み方:あつかわし

[形シク動詞「あつ(熱)かう」の形容詞化

暑苦しい

「この生絹(すずし)だにいと所せく—・しく、取り捨てほしかりしに」〈一九八〉

煩わしいうっとうしい

「いとあまり—・しき御もてなしなり」〈源・




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あつかわし」の関連用語

1
扱はしき 活用形辞書
100% |||||

2
扱はしく 活用形辞書
100% |||||

3
扱はしけれ 活用形辞書
100% |||||

4
暑かはしく 活用形辞書
100% |||||

5
熱かはしく 活用形辞書
100% |||||

6
扱はしからず 活用形辞書
92% |||||

7
扱はしげ 活用形辞書
92% |||||

8
扱はしさ 活用形辞書
92% |||||

9
暑かはしき 活用形辞書
92% |||||

10
暑かはしけれ 活用形辞書
92% |||||

あつかわしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あつかわしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS