あすぺるがーしょうこうぐんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あすぺるがーしょうこうぐんの意味・解説 

アスペルガー‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【アスペルガー症候群】

読み方:あすぺるがーしょうこうぐん

広汎性発達障害一種知的障害言語障害伴わないで、対人関係への無関心同一動作繰り返しなど自閉症症状を示すものをさす。オーストリア小児科医アスペルガーHans Asperger[1906〜1980])がこの症例初め報告。AS(Asperger syndrome)。→自閉スペクトラム症




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あすぺるがーしょうこうぐん」の関連用語

1
アスペルガー症候群 デジタル大辞泉
100% |||||

あすぺるがーしょうこうぐんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あすぺるがーしょうこうぐんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS