あがつまがわとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あがつまがわの意味・解説 

あがつま‐がわ〔‐がは〕【吾妻川】

読み方:あがつまがわ

群馬県中西部流れる川。長野との県境にある鳥居峠付近に源を発し東流し渋川市利根川合流する長さ76キロ上・中流に渓谷があり、国指定名勝吾妻峡がある。中・下流は河岸段丘発達している。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あがつまがわ」の関連用語

1
吾妻川 デジタル大辞泉
96% |||||


あがつまがわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あがつまがわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS