あかつかじとくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > あかつかじとくの意味・解説 

赤塚自得

読み方:あかつか じとく

漆芸家東京生。代々平左衛門を名のる蒔絵師の家に生まれ七代を継ぐ。父・六代師事し、また狩野久信・寺崎広業に絵を学び蒔絵第一人者称された。古典的な作風を得意としたが、院展審査員務める他、蒔絵近代化にも大きな功績のこした昭和11年1936)歿、65才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかつかじとく」の関連用語

あかつかじとくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかつかじとくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS