あおとふじつなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あおとふじつなの意味・解説 

あおと‐ふじつな〔あをとふぢつな〕【青砥藤綱】

読み方:あおとふじつな

鎌倉中期武士上総(かずさ)の人。北条時頼仕え評定頭となる。鎌倉滑川(なめりかわ)に落とした10文を50文を使って捜させたという逸話がある。生没年未詳




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あおとふじつな」の関連用語

1
青砥藤綱 デジタル大辞泉
100% |||||

あおとふじつなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あおとふじつなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS