「コプト」の語源
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 06:00 UTC 版)
「コプト」の語源は古エジプト語にまで遡る。元は、メンフィスの別称「フゥト・カァ・プタハ」(プタハの精霊の館)に由来する。後に、ギリシャ人が、これを「アイギュプトス」とギリシャ語読みし、それがエジプト全土を指す言葉となった。さらに、エジプトを征服したアラブ軍は、それをアラブ化して「キプト」と発音した。これが後に、ヨーロッパ人の間で「コプト」と呼ばれるようになった。
※この「「コプト」の語源」の解説は、「コプト」の解説の一部です。
「「コプト」の語源」を含む「コプト」の記事については、「コプト」の概要を参照ください。
- 「コプト」の語源のページへのリンク