□ダブルライナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 04:16 UTC 版)
「プラレールハイパーシリーズ」の記事における「□ダブルライナー」の解説
全長88.8m、全幅3.3m、全高4.0m、車両重量400t、最高速度777km/hの新幹線型車両。W1(ダブルライナー01系)とW2(ダブルライナー02系)の2つが合体することでハイパーダブルライナーとなる。各ライナーから分離しウィングモードとなることで先頭車両や他のライナーと合体することができる。ライナーポリスはポリスウィング、ライナードリルはドリルウィング、ライナーレスキューはレスキューウィング、ライナードックはドックウィングにそれぞれ変形できる。それぞれのライナーはダブルキャノンを装備している。ハヤブサ副隊長が運転する。現時点でシリーズ最後の新型車両である。
※この「□ダブルライナー」の解説は、「プラレールハイパーシリーズ」の解説の一部です。
「□ダブルライナー」を含む「プラレールハイパーシリーズ」の記事については、「プラレールハイパーシリーズ」の概要を参照ください。
- □ダブルライナーのページへのリンク