Ⅲ.刺激しても覚醒しない(3桁の点数で表現)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 03:26 UTC 版)
「Japan Coma Scale」の記事における「Ⅲ.刺激しても覚醒しない(3桁の点数で表現)」の解説
100 痛みに対して払いのけるなどの動作をする 200 痛み刺激で手足を動かしたり、顔をしかめたりする 300 痛み刺激に対し全く反応しない この他、R(不穏)・I(糞便失禁)・A(自発性喪失)などの付加情報をつけて、JCS 200-Iなどと表す。 欧米では主にGCS(Glasgow Coma Scale)が用いられる。
※この「Ⅲ.刺激しても覚醒しない(3桁の点数で表現)」の解説は、「Japan Coma Scale」の解説の一部です。
「Ⅲ.刺激しても覚醒しない(3桁の点数で表現)」を含む「Japan Coma Scale」の記事については、「Japan Coma Scale」の概要を参照ください。
- Ⅲ.刺激しても覚醒しないのページへのリンク