“I”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/21 01:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「“I”」 | ||||
---|---|---|---|---|
古川雄大 の シングル | ||||
初出アルバム『COLOR VARiATiON』 | ||||
B面 | 日日草 僕の空(通常盤のみ) |
|||
リリース | ||||
規格 | シングル | |||
録音 | 2009年![]() |
|||
ジャンル | J-POP、ハード・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | マーベラスエンターテイメント | |||
作詞・作曲 | 古川雄大 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
古川雄大 シングル 年表 | ||||
|
||||
「“I”」(アイ)は、古川雄大のセカンド・シングル。2009年8月26日にジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントから発売されている。仕様は2形態に同時発売。
概要
表題曲「“I”」とカップリング曲「日日草」では、新曲録音している。全曲とも自身が作詞・作曲を手掛けている。通常盤のみ曲「僕の空」も収録された。
CDタイプ
全てディスクジャケット各仕様は異なる。
- 初回生産限定盤・・・1890円(MJCD-23068)
- 「“I”」のビデオクリップやメイキング映像収録のDVD付き。
- 通常盤・・・1260円(MJCD-23069)
- ジャケット型ステッカー封入。
収録曲
CD
- “I” [4:39]
- 作詞・作曲:古川雄大、編曲:大山徹也
- 日日草 [5:34]
- 作詞・作曲:古川雄大、編曲:大山徹也
- 僕の空 [3:55]
- 作詞:古川雄大、作曲・編曲:大山徹也
- (通常盤のみ)
- “I”(Instrumental)
- 日日草(Instrumental)
DVD(初回盤のみ)
- 「“I”」Music Video
- 「“I”」メイキング映像
「“i”」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
-
MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示して、1日ごとの相場の動きを一目でわかるようにするインディケーターを紹介します。インディケーターは「Coloured_Days_o...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、インディケーターを起動中にある数値に達した時にメール通知することができます。メール通知をするには、MT4でのメー...
FXのチャート分析ソフトMT4でサポートラインとレジスタンスラインを自動で表示するには
サポートラインとレジスタンスラインは、為替レートがレンジで推移している時にレンジの下限と上限に水平線を引いたもので、ブレイクアウトを見つけるために用いられます。FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析...
FXのチャート分析ソフトMT4でゴールデンクロス、デッドクロスに矢印のマークを付けるには
ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が、長期の移動平均線を下から上へ突き抜けた状態のことです。ゴールデンクロスは、買いのエントリーポイントになります。デッドクロスとは、短期の移動平均線が、長期の移動...
FXのチャート分析ソフトMT4で高値と安値のラインを引くには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)で高値と安値のラインを引く方法を紹介します。高値のラインは、ローソクの高値の1本1本を線で結んだものになります。同じく...
- “i”のページへのリンク