アギウ‐パウル‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【アギウパウル修道院】
読み方:あぎうぱうるしゅうどういん
《Moni Agiou Paulou/Μονή Αγίου Παύλου》ギリシャ北部、ハルキディキ半島にある東方正教会の聖地アトス山の修道院。半島南西部の急峻(きゅうしゅん)な谷間に位置する。10世紀頃の創設とされる。東ローマ帝国滅亡後はセルビアなどの寄進を受けた。現在の主聖堂は19世紀の建造。油を流すという生神女マリアのイコンがある。アギウパブル修道院。
アギウ‐パブル‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【アギウパブル修道院】
読み方:あぎうぱぶるしゅうどういん
《Moni Agiou Pavlou/Μονή Αγίου Παύλου》⇒アギウパウル修道院
- Μονή Αγίου Παύλουのページへのリンク