XCOM: Enemy Unknown リリース

XCOM: Enemy Unknown

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 01:21 UTC 版)

リリース

予約特典として「クラシックX-COMソルジャー」(1994年のオリジナルのX-COMの軍隊をモデルにしたプレイヤーチームの新兵)や別に設定可能な兵士の防具のデザインオプションやカスタマイズできる防具の追加色が含まれていた[41]。SteamでPC版を予約すれば、ValveのTeam Fortress 2のボーナスアイテムとFiraxisの2010年のストラテジーゲームCivilization Vの無料コピーが受取れた[42]

XCOM: Enemy Unknownは2012年10月9日に北米で、2012年10月11日に日本で、2012年10月12日にオーストラリアとヨーロッパの消費者にリリースされた。また、Steamを介したダウンロード販売も利用可能である。PC向けには2つのエディションがリリースされた。ノーマルエディションと、さまざまなユニークアイテムが含まれていて、アートブックとXCOM司令部の折込ポスターやXCOMの記章パッチ、デスクトップ壁紙やサウンドトラックのようなデジタルの特典のコレクションなどがついているスペシャルエディションである[41]

拡張版と続編

2013年11月15日、拡張版XCOM: Enemy Withinがリリースされた[43]。兵士を機械と融合し活用する新しい兵種MECや、兵士にエイリアンの遺伝子を融合する要素、それらを実現するためのキーとしての新しいエイリアン物質「メルド」が追加された。エイリアンに対する誤った同情心を動機として動く地球人の組織「EXALT」が登場し、XCOM中盤から後半の活動を妨害するようになった。

XCOM2
ジャンル ターン制ストラテジー
対応機種 Microsoft Windows, OS X, Linux, PlayStation 4, Xbox One
開発元 Firaxis Games
発売元 2K Games
プロデューサー ガース・ディアンジェリス
ディレクター ジェイク・ソロモン
音楽 en:Timothy Michael Wynn[44]
美術 グレッグ・フェルチュ
シリーズ en:X-COM
発売日

Windows, OSX, Linux

2016年2月5日

PlayStation 4,Xbox One

2016年9月30日
エンジン en:Unreal Engine 3.5[45]
テンプレートを表示

2016年2月、続編にあたるen:XCOM 2がリリースされた。舞台はXCOMがエイリアンに敗北し、評議会や各国政府がエイリアンに降伏し20年が経過した2035年の地球である。エイリアン主導の世界統一政府「アドヴェント」は地球上の政治、産業、通信、軍事を掌握。XCOMの残党は、アドヴェントに対するレジスタンス組織となっていた。2035年2月末、XCOMは元評議会「代表」の陰からの協力のもと、危険を犯して、ある目的でアドヴェントに拉致されていた指揮官(プレイヤー)の奪還作戦を決行、成功する。これにより、XCOMによるアドヴェントへの大々的な反撃が始まろうとしていた。

批評

評価
集計結果
媒体結果
GameRankings(PS3) 89.24%[46]
(PC) 89.00%[47]
(X360) 88.48%[48]
Metacritic(PS3) 90/100[49]
(PC) 89/100[50]
(X360) 89/100[51]
レビュー結果
媒体結果
1UP.comA[15]
Edge9/10[55]
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー9/5/10[57]
Eurogamer9/10[59]
G4 TV4.5/5[60]
ゲーム・インフォーマー9.5/10[61]
GameSpot8.5/10[56]
GameSpy[54]
GameTrailers9.1/10[53]
IGN8.2/10[62]
Official PlayStation Magazine (UK)9/10[58]
Official Xbox Magazine UK9/10[30]
PC Gamer UK87/100[52]
Play Magazine94/100[63]

XCOM: Enemy Unknownの初期バージョンは、特にen:PlayStation: The Official Magazine[64]や、en:Official Xbox Magazine[65]en:Rock, Paper, Shotgun[66]から高い事前評価を受けた。完全版も批評者から高い評価を受けた。en:Game InformerのAdam Biessenerはこのゲームに9.5/10の得点を与え、「すべてのゲームデザイナーが体験すべきまれにみる偉業」と評価した[61]PLAYのIan Dransfield(9.5/10)はこのゲームを「古典的ゲームの驚くべき再創造であり、それ自体が新たなる古典作品」と呼んだ[63]en:Destructoid (9.0/10)により卓越していると太鼓判が押され[67]en:Joystiqには「模範的なターン制ストラテジーのゲーム」だと評された[28]

en:GameSpyのDan Stapletonは5点中5点を与え、コメントした。「1994年の傑作ターン制ストラテジーX-COM: UFO Defenseは今までに作られたゲームの中でも最高の一人用ゲームだと考えている。途方もなく高い水準にあるそれと直接比較してみても、Firaxisの2012年のリメイクXCOM: Enemy Unknownは非常に良い出来だ。」[54]en:GamesTM(9/10)は「価値あるフランチャイズのリブート、確かに今年もっとも中毒度が高いゲームであり、今までのFiraxisのゲームの中でもお気に入り」だと称した。最終的な評価は「新鮮でこれまでのところ本当に―クラッとするぐらいのリブート」である[68]en:Electronic Gaming MonthlyのJosh Harmonは9.5/10の特典を与え、記述した。「XCOM: Enemy Unknownが驚くべきリメイクであるということは突如としてFiraxisの不朽の偉業を売り出すことになるだろう。開発者はオリジナルの精神を引き継ごうとはしなかった。そうしなくても、彼らは近年の記憶でもっとも新鮮でもっともひきつけられるストラテジーゲームを作るのに十分なぐらい、ひねり、改良し、革新してきた。」[57]

en:EurogamerのRich Stantonによるレビューでは9/10の得点をつけ、XCOM: Enemy Unknownを「勝者」そして「古典を復活させ、新たなる命を吹き込んだ」「並外れたゲーム」だと述べた[59]G4のAlex Rubens(4.5/5))は「シリーズの尋常でなく濃い帰還であり、全てのターン制タクティクスのファンが経験すべきもの」と呼び、加えて、「オリジナルをプレイしたことがなかったとしても、XCOM: Enemy Unknownは最高のターン制ストラテジーであり、このジャンルの入門にもぴったりだ」と付け加えた[60]。同じくen:Game RevolutionのDavid Houghtonも4.5/5の得点をつけ、このゲームは欠点はあるが、「ブランドだけでなくジャンルの復活を感じる」と言い添えた[69]The VergeのRuss Pitts (8.5/10)はゲームの戦略要素の奇妙な2分法を批判したが、戦術的なゲームプレイを称賛し、これを「近年でも最高で最も巧妙なデザインのストラテジーゲームの1つ」と称した[70]Official Xbox MagazineのEdwin Evans-Thirlwellはこれは「単なるXbox360の最上のストラテジーの体験ではない――それは、あなたのストラテジーゲームへの考えを変えてしまうほどのゲームだ。」と始めた。"[30]

ゲームの最高難易度は賞賛と懸念の両方を受けた。G4のレビューには「エクストリームの難易度はすべてのプレイヤーに受け入れられないかもしれない」とある[60]。そしてOfficial Xbox Magazineは「頼もしいほど執念深い」といった[30]。EGMによれば、「XCOMはプレイヤーを嫌っている。XCOMはプレイヤーに死んでほしがっている。XCOMはプレイヤーが死ぬところを見たい、何度も何度も。」だそうだ[57]Game Informerはこれを「今世代でもっとも挑戦的で激しいゲーム体験の一つ」とした[61]PLAYのレビューには「死ぬことがまた流行り出した」とある[63]en:1UP.comのBob Mackeyはその厳しいゲームプレイを前年のDark Soulsと比較した[15]。そのほかいくつかのレビューでもどうしてこのゲームはプレイヤーを夢中にできるのかということに触れている[68][71]en:ForbesのErik Kainはそれを「麻薬でいうとマリファナコカインの中間地点ぐらいの」「今までプレイした中でも一番中毒になるゲームの一つ」と呼んだ[72]。DestructoidのAllistair Pinsofはどれだけ容易くこのゲームに没頭できるのか指摘し、読者に「高評価だったけれどハードディスクからXCOMを削除せざるをえなかった。どんなにXCOMには中毒性とリプレイ性があるのかそれでわかるだろう。」といった[67]。難易度に関する一部の懸念に応え、Firaxisはかなりチャレンジ性を控えめにしたイージーモードを実装するパッチを計画中である。

1994年のオリジナルに関する懐古的な記事ではEurogamerのAlec Meerが両作品を比較し、「X-COMとXCOMは完全に別のゲームであり、どちらにも長所と欠点がある 」という結論に至った[73]en:VideoGamer.comのChris Schillingによると、「Enemy Unknownはen:Julian Gollopによる1994年のターン制ストラテジーの古典へのリスペクトではあるが、決して上に見ているというわけではない」そうだ[74]。|GTM = 9/10[68] en:Ars TechnicaのCharlie Hallは「結局、これは誰もが予期していたX-Comではない。それ以上で、もっと良い。X-COMのハイレベルな焼き直しを探しているだけなのであれば、間もなく来るであろう'en:Xenonautsに目を向けていればいい。」と書いた[75]


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n Dissecting A Classic: How To Modernize X-COM” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e Sid Meier Talks XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  3. ^ a b c February Cover Revealed: XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  4. ^ a b c XCOM: Enemy Unknown: Interview” (英語). Strategy Informer. 2012年10月12日閲覧。
  5. ^ a b c d e f XCOM: Enemy Unknown: What's New, What's Not” (英語). GameSpot. 2012年10月12日閲覧。
  6. ^ a b c Why Firaxis Loves X-COM” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  7. ^ a b The Unsettling Music Of XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  8. ^ a b c d ネオン・ケリー Three things you didn't know about Firaxis' XCOM: Enemy Unknown, VideoGamer.com, 07/03/2012
  9. ^ a b c The Art Of XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  10. ^ a b XCOM: Enemy Unknown multiplayer preview” (英語). PC Gamer. 2012年10月12日閲覧。
  11. ^ a b XCOM: Enemy Unknown launches retail operations October 9” (英語). Joystiq. 2012年10月12日閲覧。
  12. ^ News: New XCOM: Enemy Unknown details revealed” (英語). Strategy Informer. 2012年10月12日閲覧。
  13. ^ XCOM: Enemy Unknown PC版が日本語に対応 オンラインにて先行予約開始”. 2012年11月9日閲覧。
  14. ^ a b c d e First Screens And Details Of XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  15. ^ a b c d e XCOM Enemy Unknown Brings Back the '90s” (英語). 1UP.com. 2012年10月12日閲覧。
  16. ^ XCOM hands-on: Xbox 360's best strategy game is also the scariest Part 1” (英語). "Official Xbox Magazine". 2012年10月12日閲覧。
  17. ^ XCOM: Enemy Unknown "Last Stand" E3 2012 Trailer” (英語). 2K Games. 2012年10月12日閲覧。
  18. ^ a b c d e Preview: XCOM: Enemy Unknown” (英語). GameSpy. 2012年10月12日閲覧。
  19. ^ Time For A Change: Firaxis On XCOM, Part 3” (英語). Rock, Paper, Shotgun. 2012年10月12日閲覧。
  20. ^ Preview: Saving men and mankind in XCOM: Enemy Unknown” (英語). Destructoid. 2012年10月12日閲覧。
  21. ^ a b XCOM: Enemy Unknown Features” (英語). UGO Networks. 2012年10月12日閲覧。
  22. ^ A Remake That Lives Up To Its Legendary Provenance - XCOM: Enemy Unknown - Xbox 360” (英語). www.GameInformer.com (2012年10月5日). 2012年10月9日閲覧。
  23. ^ Why You Should Care About XCOM: Enemy Unknown” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  24. ^ XCOM: Enemy Unknown lead designer discusses original creator’s thoughts on the remake (interview)” (英語). VentureBeat. 2012年10月12日閲覧。
  25. ^ Interactive Ant Farm: Exploring XCOM’s HQ” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  26. ^ Bringing XCOM: Enemy Unknown to a modern console audience” (英語). Destructoid. 2012年10月12日閲覧。
  27. ^ XCOM: Enemy Unknown will support mods and have a "standalone PC tactical UI"” (英語). PC Gamer. 2012年10月12日閲覧。
  28. ^ a b Richard Mitchell, XCOM: Enemy Unknown review: Close encounters, Joystiq, Oct 8th 2012
  29. ^ Talkin' XCOM: Enemy Unknown Difficulty with Firaxis' Jake Solomon and Garth DeAngelis” (英語). 2012年10月12日閲覧。 “Classic Ironman is what I consider to be the truest form of the game”
  30. ^ a b c d XCOM: Enemy Unknown Review” (英語). Official Xbox Magazine. 2012年10月12日閲覧。
  31. ^ Firaxis: XCOM is a "very, very big budget game"” (英語). Eurogamer. 2012年10月12日閲覧。
  32. ^ a b Know Your Enemy: Firaxis On XCOM, Part 1” (英語). Rock, Paper, Shotgun. 2012年10月12日閲覧。
  33. ^ The Future Of Strategy Games: An Interview With Sid Meier” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  34. ^ XCOM: Enemy Unknown Interview - Podcast Unlocked” (英語). IGN. 2012年10月12日閲覧。
  35. ^ Firaxis split XCOM teams into PC and console UI development” (英語). StrategyInformer. 2012年10月12日閲覧。
  36. ^ Death & Chrysalids: Firaxis On XCOM, Part 2” (英語). Rock, Paper, Shotgun. 2012年10月12日閲覧。
  37. ^ Alien Breeds: The Evolution Of XCOM’s Enemies” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  38. ^ XCOM: Enemy Unknown Seeks to Recapture the Series’ Former Glory (VID)” (英語). GameFront. 2012年10月12日閲覧。
  39. ^ Dan Stapleton, XCOM: Enemy Unknown Demo Now on Steam, GameSpy, Sep 24, 2012
  40. ^ Wesley Yin-Poole, XCOM: Enemy Unknown demo on Xbox Live now, PSN tomorrow, Eurogamer, 9 October 2012
  41. ^ a b XCOM: Enemy Unknown gets release date, special edition” (英語). ComputerAndVideogames.com. 2012年10月12日閲覧。
  42. ^ Pre-purchase XCOM: Enemy Unknown on Steam” (英語). 2012年10月12日閲覧。
  43. ^ XCOM: Enemy Within Is An Expansion, Out 15 November”. Rock, Paper, Shotgun. 2013年11月5日閲覧。
  44. ^ Firaxis confirms Timothy Wynn is scoring XCOM 2”. Video Game Music Online (2015年8月13日). 2015年8月14日閲覧。
  45. ^ Why XCOM 2 Had to be PC Exclusive - IGN First”. IGN (2015年6月5日). 2016年2月4日閲覧。
  46. ^ XCOM: Enemy Unknown (PlayStation 3)” (英語). GameRankings. 2012年10月24日閲覧。
  47. ^ XCOM: Enemy Unknown (PC)” (英語). GameRankings. 2012年10月24日閲覧。
  48. ^ XCOM: Enemy Unknown (Xbox 360)” (英語). GameRankings. 2012年10月24日閲覧。
  49. ^ XCOM: Enemy Unknown for PlayStation 3 Reviews, Ratings, Credits, and More at Metacritic” (英語). Metacritic. 2012年10月24日閲覧。
  50. ^ XCOM: Enemy Unknown for PC Reviews, Ratings, Credits, and More at Metacritic” (英語). Metacritic. 2012年10月24日閲覧。
  51. ^ XCOM: Enemy Unknown for Xbox 360 Reviews, Ratings, Credits, and More at Metacritic” (英語). Metacritic. 2012年10月24日閲覧。
  52. ^ Evan Lahti, XCOM: Enemy Unknown review, PC Gamer, October 8, 2012
  53. ^ XCOM: Enemy Unknown - Review, GameTrailers, 10/08/12
  54. ^ a b Dan Stapleton, XCOM: Enemy Unknown Review: Terror, tension, tactics, and triumph., GameSpy, Oct 8, 2012
  55. ^ Edge Staff, XCOM: Enemy Unknown review, Edge Online, October 8, 2012
  56. ^ Kevin VanOrd, XCOM: Enemy Unknown Review, GameSpot, October 8, 2012
  57. ^ a b c Josh Harmon, EGM Review: XCOM: Enemy Unknown, EGMNOW, October 9, 2012
  58. ^ David Houghton, Xcom Enemy Unknown PS3 review ? Middle management has never been so badass, Official PlayStation Magazine, October 8, 2012
  59. ^ a b XCOM: Enemy Unknown review” (英語). EuroGamer. 2012年10月12日閲覧。
  60. ^ a b c Alex Rubens. “XCOM: Enemy Unknown Review for Xbox 360” (英語). G4tv. 2012年10月12日閲覧。
  61. ^ a b c XCOM: Enemy Unknown Review” (英語). Game Informer. 2012年10月12日閲覧。
  62. ^ XCOM Enemy Unknown Review” (英語). IGN. 2012年10月12日閲覧。
  63. ^ a b c XCOM: Enemy Unknown Review ? PS3” (英語). Play Magazine. 2012年10月12日閲覧。
  64. ^ XCOM: Enemy Unknown Preview” (英語). "PlayStation: The Official Magazine". 2012年10月12日閲覧。
  65. ^ 10 things I love about XCOM” (英語). "Official Xbox Magazine". 2012年10月12日閲覧。
  66. ^ Hands-On: Forty Hours With XCOM” (英語). "Rock, Paper, Shotgun". 2012年10月12日閲覧。
  67. ^ a b We’ve finally arrived, Destructoid, 10.08.2012
  68. ^ a b c XCOM: Enemy Unknown review: Can Firaxis recreate the strategic perfection of Julian Gollop’s original X-COM?, gamesTM, 8 Oct 2012
  69. ^ Daniel Bischoff, X-COM: Enemy Unknown Review, GameRevolution, 10/12/12
  70. ^ Russ Pitts, 'XCOM: Enemy Unknown' review: blinded by science, The Verge, October 8, 2012
  71. ^ Steve Watts, XCOM: Enemy Unknown review: a space odyssey, Shacknews.com, Oct 09, 2012
  72. ^ Erik Kain, 'XCOM: Enemy Unknown' Review - Part Two: Better To Have Loved And Lost, Forbes, 10/16/2012
  73. ^ Alec Meer, UFO: Enemy Unknown retrospective, Eurogamer, 14 October 2012
  74. ^ Chris Schilling, XCOM: Enemy Unknown Review, VideoGamer.com, 08/10/2012
  75. ^ Charlie Hall, Review: XCOM: Enemy Unknown is a credit to the name, Ars Technica, Oct 8 2012
  76. ^ Julian Gollop on XCOM” (英語). Edge. 2012年10月12日閲覧。
  77. ^ Graham Smith, Everything you need to know about XCOM: Enemy Unknown, PC Gamer, February 29, 2012





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XCOM: Enemy Unknown」の関連用語

XCOM: Enemy Unknownのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XCOM: Enemy Unknownのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXCOM: Enemy Unknown (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS