衛星基幹放送試験局 沿革

衛星基幹放送試験局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/15 14:34 UTC 版)

沿革

1980年(昭和55年)- 電波法施行規則に、放送試験衛星局が「放送及びその受信の進歩発達に必要な試験、研究又は調査のため、一般公衆によつて直接受信されるための無線電話、テレビジヨン又はフアクシミリによる無線通信業務を試験的に行う人工衛星局」 と定義された。 [3]

引用の拗音の表記は原文ママ

2011年(平成23年)- 放送試験衛星局が衛星基幹放送試験局と改称され定義も変更された。 [4]

2016年(平成28年)- 放送衛星システムが免許を取得した。 [5]

2017年(平成29年)- スカパーJSATが免許を取得した。[5]

局数の推移
年度 昭和59年度末 昭和60年度末 昭和61年度末 昭和62年度末 昭和63年度末
放送試験衛星局 2 2 4 4 4
年度 平成元年度末 平成2年度末 平成3年度末 平成4年度末 平成5年度末
放送試験衛星局 0 0 2 2 2
年度 平成28年度末 平成29年度末 平成30年度末    
衛星基幹放送試験局 1 2 0    
放送試験衛星局は平成6年度以降免許されておらず、衛星基幹放送試験局は平成27年度まで免許されていない。

総務省情報通信統計データベース

  • 各年度の通信白書(昭和59年版から平成3年版)
  • 地域・局種別無線局数[6](平成12年度以前)
  • 用途別無線局数[7](平成13年度以降)

による。

関連項目

外部リンク




「衛星基幹放送試験局」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「衛星基幹放送試験局」の関連用語










10
18% |||||

衛星基幹放送試験局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



衛星基幹放送試験局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの衛星基幹放送試験局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS