疏勒 人口・兵数

疏勒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 15:54 UTC 版)

人口・兵数

  • 前漢:戸1510・人口18650・勝兵2000人。
  • 後漢:領戸21000・勝兵3万余人。
  • 北朝・隋:勝兵2000人。

政治体制

王治(首都)は疏勒城、その都城方5里、国内に大城12、小城数十あり。疏勒侯・撃胡侯・輔国侯・都尉・左右将・左右騎君・左右譯長が各一人いる。

唐代になると王治は迦師城に在った。

おもな疏勒王

北朝時代の記録では疏勒王は金の獅子冠を戴いたという。また、唐代の記録では、王姓は裴氏といい、自ら「阿摩支」と号したという。

後漢代

隋唐時代

参考資料

  • 漢書』(西域伝上)
  • 後漢書』(班超伝、西域伝)
  • 三国志』(『魏略』西戎伝)
  • 魏書』(列伝第九十 西域)
  • 隋書』(列伝第四十八 西域)
  • 北史』(列伝第八十五 西域)
  • 旧唐書』(列伝第一百四十四下、列伝第一百四十八 西戎)
  • 新唐書』(列伝一百四十下 西突厥、列伝第一百四十六上 西域上)
  • 大唐西域記

関連項目




「疏勒」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「疏勒」の関連用語







7
安西四鎮 デジタル大辞泉
74% |||||


9
70% |||||


疏勒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



疏勒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの疏勒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS