無限の住人 無限の住人の概要

無限の住人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 06:34 UTC 版)

無限の住人
ジャンル 時代劇
漫画
作者 沙村広明
出版社 講談社
掲載誌 月刊アフタヌーン
レーベル アフタヌーンKC
発表号 1993年8月号 - 2013年2月号
発表期間 1993年6月25日 - 2012年12月25日
巻数 全30巻
漫画:無限の住人〜幕末ノ章〜
原作・原案など 滝川廉治
作画 陶延リュウ
出版社 講談社
掲載誌 月刊アフタヌーン
レーベル アフタヌーンKC
発表号 2019年7月号 -
発表期間 2019年5月25日 -
巻数 既刊9巻(2023年11月22日現在)
その他 沙村広明(協力)
アニメ
監督 真下耕一
シリーズ構成 川崎ヒロユキ
脚本 川崎ヒロユキ、金巻兼一
キャラクターデザイン 山下喜光
音楽 大谷幸
アニメーション制作 ビィートレイン
製作 浅野道場復興会
放送局 放送局を参照
放送期間 2008年7月13日 - 12月28日
話数 全13話
アニメ:無限の住人-IMMORTAL-
原作 沙村広明
監督 浜崎博嗣
シリーズ構成 深見真
キャラクターデザイン 小木曽伸吾
音楽 石橋英子
アニメーション制作 ライデンフィルム
配信サイト Amazon Prime Video
配信期間 2019年10月10日 - 2020年3月26日
話数 全24話
映画
原作 沙村広明
監督 三池崇史
脚本 大石哲也
音楽 遠藤浩二
制作 OLM
製作 映画「無限の住人」製作委員会
配給 ワーナー・ブラザース映画
封切日 2017年4月29日
上映時間 141分
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ映画
ポータル 漫画アニメ映画

不老不死の肉体を持つ用心棒を中心とする時代劇ものの作品。江戸時代の日本を舞台としているが、奇抜な衣装を身にまとう人物や独創的な武器が多数登場する。1997年に第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞し、英語版が2000年にアイズナー賞最優秀国際作品部門を受賞している。2016年12月時点で累計発行部数は750万部を突破している[2]

スピンオフ作品として、沙村協力のもと、滝川廉治(原作)と陶延リュウ(作画)による『無限の住人〜幕末ノ章〜』(むげんのじゅうにん ばくまつのしょう)が、『月刊アフタヌーン』にて2019年7月号より連載中。また、メディアミックスとして、2度のアニメ化や、舞台化[3]木村拓哉主演による実写映画化が行われている[4][5]


  1. ^ 同作は単行本第1巻に「序幕」として収録されている。
  2. ^ 出版社は講談社、レーベルは講談社ラノベ文庫。また、文庫版では沙村広明の担当が「原作・イラスト」と表記されている。


「無限の住人」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無限の住人」の関連用語

無限の住人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無限の住人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無限の住人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS