本草綱目とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 綱目 > 本草綱目の意味・解説 

本草綱目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 22:11 UTC 版)

本草綱目』(ほんぞうこうもく)は、中国の百科全書的な本草書[1]本草学史上、掲載品目及び引用文献の規模からみて中国を代表する著作とされている[2]


  1. ^ a b c d 温故知新 農学・本草学シリーズ 2 李時珍の『本草綱目』”. 静岡県立中央図書館. 2023年4月15日閲覧。
  2. ^ a b 「李時珍と本草綱目」(りじちんとほんぞうこうもく)”. 日本薬科大学漢方資料館. 2023年4月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j 岡西為人「本草綱目を読むに当つての注意」『日本東洋醫學會誌』第1巻第1-6号、日本東洋医学会、1950年、24-28頁。 
  4. ^ a b c d 藍 正字「『本草綱目』と林羅山」『アジアの歴史と文化』第2巻、山口大学アジア歴史・文化研究会、1995年10月31日。 
  5. ^ ユネスコの「世界の記憶」に『本草綱目』などが新たに登録される”. current.ndl.go.jp. 国立国会図書館 関西館. 2022年8月22日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 上野 益三「本草綱目と日本の博物学」『甲南女子大学研究紀要』第7号、甲南女子大学、1971年、153 - 163頁。 
  7. ^ a b c d e 第一章 江戸博物誌の歩み I 発展のきっかけ―17世紀”. 国立国会図書館. 2023年4月15日閲覧。
  8. ^ 宮本義己「徳川家康と本草学」(笠谷和比古編『徳川家康―その政治と文化・芸能―』宮帯出版社、2016年)
  9. ^ 牧野富太郎「『増訂草木図説』巻末の言」『植物研究雑誌』第8巻第9-10号、植物研究雑誌編集委員会、1933年、403-409頁。 


「本草綱目」の続きの解説一覧




本草綱目と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本草綱目」の関連用語



3
さいたずま デジタル大辞泉
100% |||||

4
本朝食鑑 デジタル大辞泉
100% |||||

5
大和本草 デジタル大辞泉
90% |||||

6
本草綱目啓蒙 デジタル大辞泉
90% |||||


8
本草学 デジタル大辞泉
74% |||||


10
目覚まし草 デジタル大辞泉
58% |||||

本草綱目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本草綱目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本草綱目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS