リチャード・ドーソン (音楽家) リチャード・ドーソン (音楽家)の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リチャード・ドーソン (音楽家)の解説 > リチャード・ドーソン (音楽家)の概要 

リチャード・ドーソン (音楽家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/08 07:46 UTC 版)

リチャード・ドーソン
Richard Dawson
演奏中のドーソン、2015年撮影。
基本情報
ジャンル フォーク
サイケデリック・フォーク英語版
エクスペリメンタル・ロック
前衛音楽
職業 シンガーソングライター
音楽家
担当楽器 ボーカル
ギター
キーボード
サンプラー
公式サイト http://www.richarddawson.net/

経歴

ドーソンは、ニューカッスルで育ち、子どものころから歌うことに興味をもち、アメリカ合衆国歌手たち、例えば、フェイス・ノー・モアマイク・パットンなどを真似て歌っていた[5]。10年ほど、レコード販売店で働いた後、プロの音楽家として活動し始めた。彼は、高価ではないナイロン弦のアコースティック・ギターを買い[2]、誤ってこれを壊してしまった。このギターを修理に出したところ、戻ってきた楽器がユニークは音を出すことに、彼は気づき、今ではメインの楽器として使うようになっている[1]

ドーソンが、ブルース音楽に取り組むアプローチは、キャプテン・ビーフハートのイングランド版だと表現されてきた[1][4]。ドーソン自身は、イスラム神秘主義スーフィズム)に捧げられた音楽であるカッワーリー[5]ケニヤのフォーク・ギタリストであるヘンリー・マコビ (Henry Makobi)[1]、フォーク・ミュージシャンのマイク・ウォーターソン英語版[6]などから影響を受けたと述べている。アルバム『The Glass Trunk』(2013年)と『Nothing Important』(2014年)では、ドーソンが「何か親族であるかのような精神 (somewhat of a kindred spirit)」を感じるというハープ奏者のロドリ・デイヴィス英語版が共演した[5][6]。ドーソンとデイヴィス (Dawson and Davies) は、2013年には共作アルバム『Dawson-Davies: Hen Ogledd』をリリースし[7]、ドーソンはまた、ソロでの作品を「Eyeballs(アイボールズ)」という名義でも発表してきた[6]

Nothing Important』以降、ドーソンは、フェンダーのギターを、オレンジアンプ直列につないで演奏している[5]。彼はまた、iOSのアプリ「ThumbJam」による合成音を使ったり、ごく基本的な知識しかないままにサクソフォーンを演奏したりしている[5]

ドーソンの歌詞は、死への言及など暗い内容を扱っている。例えば、アルバム『The Glass Trunk』の制作に際し、彼はタイン・アンド・ウィアアーカイブに関するデータベースを使って、「死」を検索し、殺人事件や傷害事件を報じた古い新聞記事からインスピレーションを得ている[2][8]。アルバム『Nothing Important』に収録された「The Vile Stuff」という曲は、様々な出来事を連続して語る内容となっているが、その中には、子どもの頃、学校の遠足で出かけた先でココナッツの殻を割ろうとして、ドライバーで手に穴を開けてしまった、という話も含まれている[4]

ディスコグラフィ

アルバム

  • Richard Dawson Sings Songs and Plays Guitar (2007, Downbeat Records)
  • Motherland (2008, Pink Triangle)
  • Dawson May Jazzfinger Clay with Nev Clay, Ally May & Jazzfinger (2009, Pink Triangle)
  • The Magic Bridge (2011, Pink Triangle/Box Records)
  • The Glass Trunk (2013, alt.vinyl)
  • Dawson-Davies: Hen Ogledd with Rhodri Davies (2013, alt.vinyl)
  • Nothing Important (2014, Weird World)



  1. ^ a b c d Richard Dawson – Dej Loaf, Oliver Heldens and 8 More New Artists You Need to Know | Rolling Stone” (2014年11月). 2014年12月15日閲覧。
  2. ^ a b c Richard Dawson: Nothing Important” (2014年11月5日). 2014年12月15日閲覧。
  3. ^ NME Reviews – Richard Dawson – 'Nothing Important'”. IPC Media (2014年11月1日). 2014年12月15日閲覧。
  4. ^ a b c Hann, Michael (2014年11月20日). “Richard Dawson: Nothing Important review – remarkably original folk”. The Guardian. http://www.theguardian.com/music/2014/nov/20/richard-dawson-nothing-important-review 2014年12月16日閲覧。 
  5. ^ a b c d e Richard Dawson by Cian Nugent” (2014年12月3日). 2014年12月16日閲覧。
  6. ^ a b c The Ancestor's Tale: An Interview With Richard Dawson” (2013年2月26日). 2014年12月16日閲覧。
  7. ^ Bliss, Abi (November 2014). “Galaxy of Scars”. The Wire (The Wire Magazine Ltd.) (369): 40. http://www.thewire.co.uk/issues/369 2014年12月16日閲覧。. 
  8. ^ Wheeler, Harry (2014年3月5日). “Richard Dawson – The Glass Trunk”. Folk Radio. 2014年12月16日閲覧。


「リチャード・ドーソン (音楽家)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リチャード・ドーソン (音楽家)」の関連用語

リチャード・ドーソン (音楽家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リチャード・ドーソン (音楽家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリチャード・ドーソン (音楽家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS