ドラゴンクエストのモンスター一覧 植物系

ドラゴンクエストのモンスター一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 10:45 UTC 版)

植物系

現実世界における植物をモチーフとしたモンスター。代表的なモンスターにおばけキノコじんめんじゅがいる。

オニオーン
タマネギに似たモンスター。『X』で洞窟内にいる場合は、そこが光の差す場所であるため、ルーラが使用可能である。
オニオーン
黄色いたまねぎ。『VI』で初登場。
『X』のイベントクエスト「春風の吹く日まで」では巨大オニオーンが登場。
たまねぎマン
緑色の上位種。状態変化のエキスを出す。
じごくのたまねぎ
紫色の上位種。あまい息や暗黒の霧を吐く。
おばけトマト
色違いモンスター(赤)で、トマトがモチーフとなっている。『X』で初登場。
『DQMB』では巨大なおばけトマトで、髭を生やして帽子を被った銃士トマトスとして登場。
ミスターガリック
色違いモンスター(白)で、ニンニクがモチーフとなっている。『X』で初登場。
浄化のたまねぎ
『Ⅹ』のレベル解放クエスト「心眼で見る真実」のボスモンスター。HPを減らすことで幻影を生み出す。本体以外にはダメージが通らない。
エル・ピタージャ
『ウォーク』に登場。ドラゴンフルーツに邪悪な魂が宿った。トロピカルアミーゴのムードメーカー。
おばけキノコ
キノコに似たモンスターで、柄にあたる部分に顔がある。
おばけキノコ
『III』で初登場。ねむりこうげきやあまいいきのほか、トルネコシリーズでは毒攻撃で相手の力を下げる。
マタンゴ
紫色の傘を持つ上位種。ねむりこうげき、あまいいきを使う。トルネコシリーズでは毒攻撃で相手の力を3も下げる。
マージマタンゴ
全身が紫色で、ヒャド系やホイミの呪文を使う上位種。
まじんキノコ
『少年ヤンガス』のまどわしの森に登場するボスモンスター。おばけキノコと似ているが、目が光っており、舌の色が青い。
おばけ大キノコ
試練の門きのこどうしの1体
おむつっこり
木の実をモチーフとしたモンスター。
おむつっこり
緑色。『X』で初登場。
どんぐりベビー
茶色い上位種。
モコフル
黄色い上位種。
ケセランパセラン
シンボルの数が少ないレアなモンスター。ザオラルを唱える。
ユキフル
モコフルの転生モンスターで、雪だるまのような出で立ち。2015年6月9日 - 2015年7月12日に開催された「ドラゴンクエストXイラストコンテスト」で齊藤力賞を受賞し、Ver.3.2で実装された。[11]
『X』Ver.6.0で登場。黒い体にピンクのオムツ。天上のセサミを持つ。
きりかぶおばけ
切り株のモンスター。
きりかぶおばけ
やくそうを使う。『IV』で初登場。
ダークドリアード
緑色の上位種。ラリホーマを使う。
デーモンバウム
赤色の上位種。
くしざしツインズ
串に刺した2つのピーマンパプリカ)をモチーフとしたモンスター。
くしざしツインズ
赤と緑。『VIII』で初登場。
パプリカン
赤と黄色の上位種。
サボテンボール
手と足が生えて、丸い体に顔があるサボテンのモンスター。
サボテンボール
『V』で初登場。
ダンスニードル
『V』(オレンジ)と『VII』(青)に登場する上位種。
パンプキンおじさん
『VII』(3DS版)に配信限定のトクベツなモンスターとして登場。カボチャのような姿をしている。
サボテンゴールド
『イルルカ』『XI』でサボテンボールの転生モンスターとして登場。
じんめんじゅ
大木の幹に怪しい顔があるモンスター。
じんめんじゅ
ふしぎなおどりを使う。『II』で初登場。
『X』のクリスマスイベントクエストでクリスマスの装飾をしたじんめんツリーが登場。
ウドラー
紫色の葉の上位種。
まかいじゅ
『VIII』闇の世界に登場する黒い上位種。
ちょうろうじゅ
『X』および『イルルカ』で、じんめんじゅの転生モンスターとして登場。黄色い幹。
憎悪の精霊樹
『X』レンジャー職業クエストのボス。
エビルトレント
褐色の上位種。魅惑のおどりを使う。『X』で初登場。
アレル樹
『X』2014年春イベントクエストのボスとして登場。
さくらんじゅ
3DS版『VIII』で登場。桜の花を咲かせた上位種。
モクじい
『スラもり1』に登場。
はくろうじゅ
『ウォーク』に登場。白い幹。
ズッキーニャ
ズッキーニをモチーフとしたモンスター。槍を持っている。
ズッキーニャ
緑色。『IX』で初登場。
『X』では港町レンドアに選定者ワルキュウリというキャラクターが登場している。
ぶっちズキーニャ
ぶち付きの上位種。
ブラックベジター
紫色の上位種で、ザオラルなどを使う
エル・バナーニャ
『ウォーク』に登場。バナナに邪悪な魂が宿った。トロピカルアミーゴのリーダー。
ナスビナーラ
ナスをモチーフとしたモンスター。
ナスビナーラ
『VII』で初登場。
『X』では、ナスビナーラの転生モンスターとして大ナスビナーラが、イベントクエスト「春風の吹く日まで」では巨大ナスビナーラが登場。
巨大ナスビナーラは『DQMBS』にも合体モンスターとして登場している。
メランザーナ
オレンジ色の上位種。投げキッスで敵を魅了する。
オベルジーヌ
白系の上位種。『VII』3DS版トクベツな石板のボスとして登場する。
ブルベリーノ
青い上位種。『X』で初登場。
カカロンフード
『DQMCH』でカカロンのお供として登場する。見た目はナスビナーラと同じ。
メタルナスビ
『DQMSL』に登場。全身がメタルボディに変化した奇跡のナスビナーラ。
せんりつザクロ
『X』のサブクエ「ケジメはあかく咲く」で逃亡したくれないザクロを追いかけた先で戦う大ナスビナーラの配色違い。
プチット族
葉っぱの衣装をまとった妖精。モンスターズでは4体ひとまとめのユニットで登場する。
プチヒーロー、プチファイター、プチプリースト、プチマージ
『III』の勇者や仲間達を模している。強力な技や呪文を出そうとするが、MPが少ないため失敗する。『VII』で初登場。
『モンパレ』ではプチヒーローが戦闘中に剣を落として隙を作るモーションが確認される。
プチヒーロー
勇者を模している。
プチファイター
戦士を模している。
プチプリースト
僧侶を模している。
プチマージ
魔法使いを模している。
コロヒーロー、コロファイター、コロプリースト、コロマージ
水色の亜種であるコロボックル族
コロヒーロー
勇者を模している。
コロファイター
戦士を模している。
コロプリースト
僧侶を模している。
コロマージ
魔法使いを模している。
さんぞくのカシラ
『VII』に登場する。
プチットガールズ
プチット族の女性達。『DQMJ2』に登場。
ヒーローガール
勇者を模している。
ファイターガール
戦士を模している。
プリーストガール
僧侶を模している。
マージガール
魔法使いを模している。
砂浜のプチットガールズ
赤いボーダーの水着を着たプチットガールズ。
海岸のプチットガールズ
青いボーダーの水着を着たプチットガールズ。
夏色のプチットガールズ
黄色いボーダーの水着を着たプチットガールズ。
メガヒーロー、メガファイター、メガプリースト、メガマージ
『VII』3DS版のトクベツなモンスター。一回り大きく、MPもあるため強力な技や呪文を使える。
メガヒーロー
勇者を模している。
メガファイター
戦士を模している。
メガプリースト
僧侶を模している。
メガマージ
魔法使いを模している。
ギガヒーロー
プチヒーローが巨大化したもの。『イルルカ』に登場する。
プチットI・II
『I』の主人公と『II』の王子、王女のコスプレをしている。『DQMJ3P』に登場する。配信限定で、敵としては登場しない。
プチットIII
『III』の勇者、女戦士、男魔法使い、女僧侶のコスプレをしている。『DQMJ3P』に登場する。配信限定で、敵としては登場しない。
プチットIV
『IV』の主人公とライアン、アリーナ、トルネコのコスプレをしている。『DQMJ3P』に登場する。配信限定で、敵としては登場しない。
プチットVIII
『VIII』の主人公とヤンガス、ゼシカ、ククールのコスプレをしている。『DQMJ3P』に登場する。配信限定で、敵としては登場しない。
ひとくいそう
肉食の植物系モンスター。
ひとくいそう
ホイミスライムを呼ぶ。『IV』で初登場。
マンドレイク
黄緑色の上位種。
デビルプラント
赤紫色の上位種。マホトーンを使う。
ふゆうじゅ
木の幹にコウモリの羽が生えた一つ目のモンスター。
ふゆうじゅ
メダパニを使う。初出は『DQM』だが、『VII』で本編に逆輸入された。
ウッディアイ
ラリホーマなどを使う上位種。
『モンパレ』では無実の罪で殺されて木の根元に埋められた男の生まれ変わりという設定。
邪眼樹
『モンパレ』で登場。紫と黒い目の上位種。
マザーウッド
頭に小鳥を飼った上位種。『X』で初登場。
きせいじゅ
ひとくいそうに寄生された亜種。『X』で初登場。
こどくなタイジュ
頭部にクリスマスツリーを載せている。『VII』3DS版のトクベツなモンスター。
明るい茶色の上位種。『X』Ver.6.0で登場。
ヘルバオムのねっこ
『VII』のボスヘルバオムの根で、巨大な茨。
ヘルバオムのねっこ
『VII』で登場。緑色。
あくまのねっこ
3DS版『VII』で登場したトクベツなモンスター。水色。
クインフィプリの触手
『星ドラ』のギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」に登場。色はブルーグレーで、一部が結晶化している。
ヘルボックル
逆さにした切り株を頭に被った精霊。
ヘルボックル
『VI』で初登場時にはヒャドやホイミ程度だったが、『X』では上位呪文を使うようになった。
きりかぶこぞう
明るめな配色の下位種。
ヒイラギどうじ
マヒャデドスなどを使う上位種。黄色い肌で、黒い切り株と紫のズボン。『X』で初登場。
パンプキッズ
カボチャの仮面を被った上位種。『X』で初登場。
パンプキング
『DQMSL』で初登場。王冠を被ったパンプキッズの上位種。
樹縛の悪鬼
『X』配信クエスト「失われた時を探して」の中ボスとして登場する青い上位種。
ダークシルフ
『X』ver.3.2で登場。黒髪の青い肌で、赤い切り株とズボン。
ローズプリンセス
『X』ver.3.3で登場。薔薇を被り、ピンク色の服を着ている。[12]
マッドプラント
蔓系の植物モンスター。
マッドプラント
緑色でマヌーサを使う。『V』で初登場。
わらいぐさ
オレンジ色の色違いモンスター。
エビルプラント
紫色の上位種。SFC版では勝手に作戦を変更してしまう。
『VII』のエビルプラントはローズバトラーの色違い。
マンイーター
食虫植物が巨大化し、人を襲うようになった魔物。
マンイーター
あまい息を吐く。『II』に登場。
ポイズンキッス
毒を持った上位種。『II』に登場。
ひぐらしそう
マンイーターの下位種。緑色。『XI』に登場。
もみじこぞう
一つ目五本足で下駄を履いた葉っぱのモンスター。
もみじこぞう
カエデの葉がモチーフ。『IX』で初登場。
アロエおに
緑色の葉の上位種。
まだらイチョウ
まだら模様の葉の上位種。『X』では超ちからためを使う。
さくらこぞう
もみじこぞうの転生モンスターとして『X』に登場。魅惑の踊りや超ちからためを使う。
デビルスノー
雪をモチーフとした色違いモンスター。エレメント系
まんじゅシャモン
『X』6.1で初登場。真っ赤な頭部と緑の下半身。
ローズダンス
巨大なバラの中から出たドレスを着ている女性型のモンスター。
ローズダンス
『DQMJ2』で初登場。全体的に黒と赤を使った色合い。
クインローズ
『DQMSL』で初登場。全体的に水色のカラーリング。
デスアラウネ
『DQMSL』で初登場。全体的に紫と赤の濃い色合い。
クインフィプリ
『星ドラ』のギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」に登場。全体的に紫色のカラーリングで、身体の一部が結晶化している。
賢神サマリス
『星ドラ』Ver.3のストーリーボスの一体。紫色の体色で、衣装はクリーム色。
ローズバトラー
巨大なバラのモンスター。
ローズバトラー
『DQM』で初登場。本編では『VII』に登場し、モンスター職ではマダンテが使える。
エビルプラント
『VII』クリア後のさらなる異世界に登場する上位種。
『V』のエビルプラントはマッドプラントの色違い。
ヘルバオム
『VII』ルーメンのボス。
ベロバーラ
『スラもり1』に登場。
若葉の精霊
全身が葉っぱで覆われた大柄な木の精霊。棍棒を持つ。
若葉の精霊
『X』でエルフを選択した場合、最初のボスとして登場する世界樹の精霊。
戦闘に勝つと試験合格となり、若葉の聖霊も認めてくれる。
暗黒大樹の番人
『X』に登場する暗黒大樹の精霊。大きなナタを持つ。
荒城の守護精
『X』神話篇に登場する中ボス。
密林の守人、密林の狩人
『X』試練の門(ジャイラ密林の入口)において登場する、黄色と赤のコンビ。
祭壇の守人、祭壇の狩人
『X』Ver.6.0メインストーリーのボス。どちらも白の葉っぱだが、黄色くてハンマーを持つのが守人で緑色で斧を持つのが狩人。
わたぼう
全身がモコモコの綿毛でできた精霊。
ワルぼうを除いた4匹は良心的で、ワルぼうも憎めないキャラクター。
上の2匹は案内役をしたり、ゲームの主要人物として登場することが多いため、戦闘になることは少ない。
残りの3匹も配信限定、味方としてのみの登場のため、戦うことはない。
わたぼう
タイジュの国の精霊。
ワルぼう
わたぼうの色違いでマルタの国の精霊。
かくれんぼう
わたぼうの色違いで樹上の国の精霊。
アイぼう
スライムのストラップの付いた携帯電話を抱えているわたぼうの色違い。
プチぼう
わたぼうの子供。

注釈

  1. ^ DQ7以降は「くさった死体」表記。

出典

  1. ^ ゾンビ系特効になったのは『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』から。
  2. ^ 『週刊少年ジャンプ』1987年37号
  3. ^ 大型アップデート情報 バージョン3 目覚めし冒険者の広場 2015年10月21日閲覧
  4. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、35頁。ISBN 978-4-75-756224-0
  5. ^ 『X』でクイーンモーモンを倒すと「女王毛紋ハンター」の称号を得られるなど。
  6. ^ 「ドラゴンクエストX」,“国勢調査”のデータが公開。モンスター討伐総数31億匹。最も倒されたのは「ピンクモーモン」,第2位は「トンブレロ」”. 4Gamer (2012年9月24日). 2014年5月11日閲覧。
  7. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、61頁。ISBN 978-4-75-756224-0
  8. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、7頁。ISBN 978-4-75-756224-0
  9. ^ a b c 「ニコニコ静画 イラストコンテスト優秀作品発表!(2014/8/6)」 目覚めし冒険者の広場 2014年8月6日
  10. ^ 「バージョン4.2ありがとうプレゼント 目覚めし冒険者の広場 2018年6月8日
  11. ^ 「大型アップデート情報 バージョン3.2[前期]」 目覚めし冒険者の広場
  12. ^ 「大型アップデート情報 バージョン3.3[後期]」 目覚めし冒険者の広場 2016年7月27日閲覧
  13. ^ 物語では逆方向から回ってきているため、封印の先は最初から行ける場所である。
  14. ^ 「大型アップデート情報 バージョン3.1[前期]」 目覚めし冒険者の広場 2014年8月24日閲覧
  15. ^ 魔法の迷宮ボスモンスター「キラーマジンガ」登場! (2015/1/12)|目覚めし冒険者の広場
  16. ^ 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトモンスターデザインコンテスト」ニコニコ静画
  17. ^ ありがとうプレゼント」 目覚めし冒険者の広場 2018年9月13日
  18. ^ 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』発売決定記念!ナゾのキャラクター「エテポンゲ」がノーマルプレゼント対戦に出現!”. ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D公式サイト (2012年10月31日). 2014年5月26日閲覧。
  19. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、99頁。ISBN 978-4-75-756224-0
  20. ^ a b 『X』では「地中ゴーグル」をかけないとシンボルが見えない(見えなくてもエンカウントはする)。
  21. ^ 大型アップデート情報 バージョン1.3 (2013/2/21)|目覚めし冒険者の広場
  22. ^ [アップデート情報新クエスト配信&迷宮ボス追加情報 (2013/1/24 更新)|目覚めし冒険者の広場]
  23. ^ 週刊少年ジャンプ1986年11号
  24. ^ 「大型アップデート情報 バージョン4.1」 目覚めし冒険者の広場 2018年2月21日
  25. ^ 週刊少年ジャンプ1987年37号
  26. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、150頁。ISBN 978-4-75-756224-0
  27. ^ a b 『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、131頁。ISBN 978-4-75-756224-0





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の関連用語

ドラゴンクエストのモンスター一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンクエストのモンスター一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラゴンクエストのモンスター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS