キネマルネッサンス あ〜や城 キネマルネッサンス あ〜や城の概要

キネマルネッサンス あ〜や城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 10:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
金曜MIDTOWN TV
キネマルネッサンス あ〜や城
ジャンル バラエティ番組
出演者 平野綾
城咲仁
髭男爵
鉄平
●準レギュラー
大久保佳代子オアシズ
西内まりや
製作
制作 GyaO
放送
放送国・地域 日本
放送期間2008年2月1日6月27日
放送時間毎週金曜12:15〜13:00(生放送)
放送枠MIDTOWN TV
回数22

特記事項:
アーカイブ放送はバラエティchで放送日の19時から。本編の前後に特典映像が付いて1ヶ月視聴可能。
テンプレートを表示

概要

前番組「えみり・ジェンヌ」に引き続き、映画情報を中心としたエンタメ情報を紹介する。

暇を持て余す"あ~や姫"こと平野綾を楽しませるために、キネマ伯爵の城咲仁髭男爵の山田ルイ53世、そして髭召使のひぐち君が、様々なエンタメ情報を提案する。初回は諸事情により、平野はVTRのみの出演となった。

番組タイトルのロゴは中川みきによるデザイン。平野が好きなティム・バートン映画をイメージしている。

出演者

レギュラー

準レギュラー

放送内容

紹介された作品 ゲスト 放送期間
1 リアル鬼ごっこ
ミスターロンリー
KIDS
石田卓也
秋山竜次
山本博
●VTR出演
玉木宏
2008年2月1日 - 2月29日
2 凍える鏡
魁!!男塾
トリコン!!!
雨の翼
田中圭
坂口拓
ホーム・チーム
●VTR出演
南圭介
八神蓮
石田卓也
藤井美菜
2008年2月8日 - 3月7日
3 菅井君と家族石
アニー・リーボヴィッツ
FROGMAN 2008年2月15日 - 3月14日
4 ライラの冒険 黄金の羅針盤 大谷ノブ彦ダイノジ
西内まりや
2008年2月22日 - 3月21日
5 ライラの冒険 黄金の羅針盤 西内まりや 2008年2月29日 - 3月28日
6 ヘイジャパ!
ジブンレース
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
原田佳奈
藤原一裕ライセンス
福田雄一
●VTR出演
麻生久美子
2008年3月7日 - 4月6日
7 ブラブラバンバン
The World of GOLDEN EGGS
魔法にかけられて
川上たけし
草野陽花
あんじ
●VTR出演
LARRY
木下優樹菜
2008年3月14日 - 4月13日
8 カクトウ便 甲斐麻美
次原かな
2008年3月21日 - 4月20日
9 カンフーくん
都市伝説的戦後日本史〜信じるか信じないかはあなた次第〜
張壮(チャン・チュワン)
スティーブン・セキルバーグ
2008年3月28日 - 4月27日
10 ぼくたちと駐在さんの700日戦争 石田卓也
加治将樹
脇知弘
2008年4月4日 - 5月3日
11 NEXT -ネクスト- エスパー伊東 2008年4月11日 - 5月10日
12 鳥居みゆき ハッピーマンデー
ブラックサイト
鳥居みゆき
パラダイス山元
2008年4月18日 - 5月17日
13 少林少女 山崎真実
工藤あさぎ
原田佳奈
乙黒えり
いとう麻美
千野祐子
千代谷美穂
西秋愛菜
尾家輝美
2008年4月25日 - 5月24日
14 少林老女
ひぐらしのなく頃に
浅見千代子

お〜い!久馬
飛鳥凛
松山愛里
2008年5月2日 - 6月1日
15 体育館ベイビー
ホットファズ
中村優一
エドガー・ライト
サイモン・ペッグ
キンヤ
2008年5月9日 - 6月8日
16 ランボー/最後の戦場
アフタースクール
内田けんじ
川島邦裕
2008年5月16日 - 6月15日
17 コラソンdeメロン
ブルー・ブルー・ブルー
鳥肌実
ラクラン・ブキャナン
カーク・ジェンキンス
2008年5月23日 - 6月22日
18 僕の彼女はサイボーグ
縛師
ラスベガスをぶっつぶせ
クァク・ジェヨン
有末剛
2008年5月30日 - 6月29日
19 ALLDAYS 二丁目の朝日
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
谷桃子
久保田和靖とろサーモン
2008年6月6日 - 7月5日
20 デコトラの鷲
賽の目坂
仲村みう
島田秀平
高須光聖
猫ひろし
秋山竜次ロバート
2008年6月13日 - 7月12日
21 RD潜脳調査室
ハンサムスーツ
ここはグリーン・ウッド〜青春男子寮日誌〜
イタズラなKiss
沖佳苗
水樹奈々
平川大輔
鈴木拡樹
2008年6月20日 - 7月19日
22 - 谷桃子

エスパー伊東
2008年6月27日 - 7月26日

コーナー

ほっしゃん。のプレゼンしたい奴!
前番組「えみり・ジェンヌ」からの引継ぎコーナーでほっしゃん。が担当する。ほぼ毎週放送。『YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 〜100人が映画撮りました〜』の作品を紹介する。2008年6月13日放送回で終了。
○○みたヤツちょっとこい!
前番組「えみり・ジェンヌ」からの引継ぎコーナーで、大久保佳代子が担当する。不特定放送。話題の映画は本当に面白いのかを討論する。
まりや日記
映画『ライラの冒険 黄金の羅針盤』のライラの吹き替えを務める西内まりやが担当する不特定放送のコーナー。同作の最新情報を紹介する。現在は終了。
髭男爵の貴族あるあ~る
2008年4月4日放送回より始まった髭男爵が担当するコーナー。アーカイブ放送の特典映像として放送。貴族にありがちなことを視聴者から募集する。

関連項目




「キネマルネッサンス あ〜や城」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キネマルネッサンス あ〜や城」の関連用語

キネマルネッサンス あ〜や城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キネマルネッサンス あ〜や城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキネマルネッサンス あ〜や城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS