なの花つぼみ なの花つぼみの概要

なの花つぼみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 08:29 UTC 版)

概要

1985年から1988年にかけて、小学館の学年別学習雑誌(主に小学〇年生)で連載されていた。タイトルは2つあり、表記どおりの「なの花つぼみ」、もう1つ「つぼみちゃん」のタイトルでも連載されていた。どちらも内容・登場人物は同じであった。大まかに言って、連載誌の『小学一年生』と『小学二年生』が「つぼみちゃん」で、『小学三年生』以上が「なの花つぼみ」であることが多かった。

ストーリーは主にヒロイン・つぼみとその連れのすずめを中心としたストーリーとなっている。こちらの舞台は現代だが、同じ土田の『つる姫じゃ〜っ!』ばりの破壊的ギャグが繰り広げられる。

登場人物

つぼみ
主人公で、小学1 - 3年生の明るい女の子。毎回友達のすずめと遊んでいるが、やることが無茶苦茶で最後はいつもすすめを酷い目にあわせることが多い。大飯食らいで、よく食べる。特に朝食はよその家にお邪魔してまで食べることもあった。家族は父と母。
すずめ
つぼみのクラスメイト。ドレスを持っているなど金持ちのお嬢様だが、つる姫に眼鏡をかけさせたような顔をしている。気が短くて口が悪く、いつも怒ってばかりいる。毎回といってもいいほどつぼみの危害を受け(坊主頭にされたこともある)、最後はいつも「バッキャロー!絶交だー!!」と叫びつつ、号泣するのがお決まりだった。



「なの花つぼみ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なの花つぼみ」の関連用語

なの花つぼみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なの花つぼみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなの花つぼみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS