granulomaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 微生物用語 > granulomaの意味・解説 

肉芽腫 [Granuloma]

 肉芽種(にくげしゅ)という用語はかって肉芽組織から成る腫瘤(しゅりゅう)または腫瘍(しゅよう)を指したが、現在は炎症性のものをいう。普通の肉芽組織がつくる腫瘤マクロファージ(貪食細胞)あるいは類上皮細胞結節状増殖するものとがある。結核型の肉芽腫では病巣中心壊死(えし)をおこす。

肉芽腫

(granuloma から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/30 06:09 UTC 版)

肉芽腫(にくげしゅ、英語: granuloma)は、炎症反応による病変のひとつであり、顕微鏡的に類上皮細胞マクロファージ組織球、巨細胞などの炎症細胞が集合し、この周囲をリンパ球形質細胞と線維組織が取り囲んでいる巣状病変のことである。免疫刺激の少ない異物により惹起される異物性肉芽腫と免疫反応を引き起こす不溶性粒子により惹起される免疫性肉芽腫に分類される。


  1. ^ 皮膚病理組織学用語ーにくげ”. 日本皮膚病理組織学. 2023年3月30日閲覧。
  2. ^ Murray (1999)
  3. ^ 三田村忠行 (1999)。
  4. ^ 山木戸道郎 (1999)。
  5. ^ Sell, Stewart & Wisecarver, James L. (1996), p.585


「肉芽腫」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「granuloma」の関連用語

granulomaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



granulomaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2024 Fumiaki Taguchi
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの肉芽腫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS