Resource_Interchange_File_Formatとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Resource_Interchange_File_Formatの意味・解説 

Resource Interchange File Format

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/08 15:28 UTC 版)

Resource Interchange File FormatRIFF、「資源交換用ファイル形式」の意味)は、タグ付きのデータを格納するための汎用メタファイル形式である。1991年マイクロソフトIBMが提案し、マイクロソフトのWindows 3.1のマルチメディアファイルのデフォルトフォーマットとして採用された。エレクトロニック・アーツ1985年に策定したInterchange File Format (IFF、「交換用ファイル形式」の意味) に基づいている。RIFFはIBM PCが使っているx86プロセッサに合わせて多バイト整数をリトルエンディアン形式で格納するのに対して、IFFはAmigaMacintoshで使われていたため、68kプロセッサのビッグエンディアンを採用していた点が異なる。なお、アップル1988年にIFFに基づいたビッグエンディアンAIFFを策定している。






「Resource Interchange File Format」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Resource_Interchange_File_Format」の関連用語

Resource_Interchange_File_Formatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Resource_Interchange_File_Formatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのResource Interchange File Format (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS