GMPLSとは? わかりやすく解説

GMPLS


Generalized Multi-Protocol Label Switching

(GMPLS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/13 03:09 UTC 版)

Generalized Multi-protocol label switching (GMPLS) は、光通信ネットワーク上で多様な通信プロトコルを統合して経路制御する技術である。MPLSIP以外にも適応可能なように拡張するものでIETFで標準化がすすめられている。また、日本国内においてはPILを中心として、米国においてはISOCOREを中心として相互接続性検証や標準化への貢献が進められてきている。




「Generalized Multi-Protocol Label Switching」の続きの解説一覧

GMPLS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 09:23 UTC 版)

Multi-Protocol Label Switching」の記事における「GMPLS」の解説

MPLSではラベルスタックという明示的なラベル識別子を各データグラム内に記述するルーティングラベル配布などのアーキテクチャは、これがSDH/SONETにおけるタイムスロット位置や、WDM通信における光の波長のような、「暗黙的なラベルであっても通用する、との考えのもとにGeneralized Multi-Protocol Label Switching (GMPLS) へと拡張されている。 GMPLSの発足当初は、光クロスコネクトOXC; optical cross connect、またはPXC; Photonic cross connect)がその制御主な対象として議論されていた。OXCPXC使い分けは明確ではないが、完全に光で、つまりアナログ的に処理するものをPXC、一旦電気信号変換しデジタル的に処理するものをOXCと呼ぶ傾向みられる。 しかし、2006年現在、GFP/VCAT/LCASといった次世代SDH/SONET(もしくはOTN機能搭載しIP (POS)、イーサネットファイバーチャネルInfiniBandなど多様なプロトコル柔軟に収容伝送経路制御する装置群が台頭しつつある。これらの装置群は、MSSP (Multi Service Switching Platform)/MSTP (Multi Service Transport Platform)/MSPP (Multi Service Provisioning Platform) と呼ばれ、その機能の違いにより区別される3つ総称してMSxPと呼ぶこともある。MSTPの中にはROADM (Reconfigurable Optical Add/Drop Multiplexer) やPXC機能統合したものもある。現時点でも同一メーカーのMSxP間ではGMPLSを使用することが一般的であり、今後は、MSxPがGMPLSの主な担い手となるのではないか予想される。 GMPLSは、MPLS拡大した考え方であり、GMPLSはMPLS内包する。GMPLSにより拡張されたSDH/SONETなどのいわゆる伝送ノード (Transport Node) への制御性を、伝送網 (Transport Network) 内に閉じて利用するという考え方もあり、これはT-MPLS(英語版) (Transport-MPLS) と呼ばれる。T-MPLSでは、従来MPLS網との連携考えず伝送網の管理のみにGMPLSアーキテクチャ利用する

※この「GMPLS」の解説は、「Multi-Protocol Label Switching」の解説の一部です。
「GMPLS」を含む「Multi-Protocol Label Switching」の記事については、「Multi-Protocol Label Switching」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「GMPLS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GMPLS」の関連用語

GMPLSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GMPLSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
アライドテレシス株式会社アライドテレシス株式会社
Copyright(c)2024 Allied Telesis K.K. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGeneralized Multi-Protocol Label Switching (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMulti-Protocol Label Switching (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS