Dance Dance Revolution Xとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Dance Dance Revolution Xの意味・解説 

Dance Dance Revolution

(Dance Dance Revolution X から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 08:47 UTC 版)

Dance Dance Revolution(ダンスダンスレボリューション)は、1998年下期にコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメントコナミアミューズメント)のBEMANIシリーズ第3弾として登場したアーケード音楽ゲームおよび2013年稼働開始版のタイトル、またそれ以降展開されたシリーズ製品の総称である。空白無しのDanceDanceRevolutionと表記されることもあり、『SuperNOVA』以降の公式では基本的に空白無しの表記を採用していることが多い[1]。省略してDDRダンレボなどと呼称されることもある[2][3]


注釈

  1. ^ このバーは転倒防止等の役割もある。パフォーマンスプレイの際にはこのバーも活用されることがある。
  2. ^ 現在は蝶の形をしたものなど様々な柄・模様がある。この矢印オブジェをノートや矢印、ゲームでプレイするために曲に設定された矢印オブジェの集合を譜面・足譜・足譜面・シーケンスなどと呼ぶこともある。
  3. ^ 同時押し・同時などと呼ばれる場合もある。
  4. ^ ちなみに、基本ショックアローは後述するCHALLENGE譜面にしか登場しなかったが、DDR A3にて登場した楽曲『MEGALOVANIA』では、初めてDIFFICULT譜面とEXPERT譜面にショックアローが追加された。
  5. ^ 東日本大震災で被災した東北地方に捧げるため書き下ろされた曲『Tohoku EVOLVED』のみ、クリア後は「Pray for All」と表示される。
  6. ^ 近年稼働している「jubeat」シリーズ等は初めから3段階のカテゴリが準備されているが、BEMANIシリーズ黎明期の作品に於いて多くの曲で3段階程度のカテゴリが存在していたのはDDRのみである。
  7. ^ 初期の頃のDOUBLE譜面は難しめに設定されているものもあり、後から追加された上位難易度カテゴリの譜面が簡単になっている場合もある。また現状でもフリーズアロー・ショックアローの登場により、譜面カテゴリ順に難易度が難しくなっていない曲も存在する。
  8. ^ 新設された当初は難易度はその曲の最大BPMのみによって決定されていたが、DDR Xまでに改善されている。同じくグルーブレーダーの数値は当初設定がされていなかったが、DDR SuperNOVA2までに改善されている(家庭用DDR STRIKEでは収録曲全てに設定があった)。ちなみにDDR BEST HITSではBPM関係なしに難易度が1で統一されていた。
  9. ^ a b 停止する譜面やBPMが変化する楽曲、高難易度な譜面が収録されている楽曲等で一部例外がある。
  10. ^ 海外での旧名称はSTANDARD。
  11. ^ a b 隠しコマンドや筐体設定で各種設定が変更可能であった。
  12. ^ 一部オプションはe-AMUSEMENT PASSを使用しての隠し要素。
  13. ^ a b c 新筐体でのみ使用可能。
  14. ^ BEGINNERやBASICなど低難度の譜面ではもともと4分の矢印しか使用されていない譜面が多く、CUT1・CUT2を付けても譜面があまり変わらない場合が多い。
  15. ^ DDR 3rdMIX以降。DDR 2ndReMIXまでのEDITで4分のタイミングに配置された4方向全ての埋めはDDR 3rdMIX以降で12分配置の宣言として認識され、その後の16分単位の3つが均等に割り当てられる。
  16. ^ EMIと再び提携したことにより、既に収録されているものを含めほぼ全ての楽曲を網羅したが、稼動前に著作権の関係で収録できなかったものもある。
  17. ^ ダイエットモードと呼ばれる事もある。

出典

  1. ^ 『EXTREME』までは「Dance Dance Revolution」表記と「DanceDanceRevolution」表記が混在しており、前者を主としているが表記揺れがあった。DDR GLOBAL GATEWAYでは過去作品も含めて「DanceDanceRevolution」表記を採用している。
  2. ^ 株式会社インプレス (2019年2月5日). “もはやパフォーマンスの域、DDRのコントローラーを使ってテトリスをプレイする記録保持者【やじうまWatch】”. INTERNET Watch. 2020年9月8日閲覧。
  3. ^ 【インタビュー】『ダンレボ』を手掛けた前田尚紀氏のスマホ新作『セブンスコード』、1年限定運営にかけた想いとは? [ファミ通App]”. ファミ通App. 2020年9月8日閲覧。
  4. ^ ICカード読み取り装置・USB端子スロットの重量は除く。DanceDanceRevolution公式ホームページ内(2010年10月28日閲覧)
  5. ^ DanceDanceRevolution公式ホームページ内(2010年10月28日閲覧)
  6. ^ コナミプレスリリース・1999年7月22日(2010年10月28日閲覧)
  7. ^ journal.mycom.co.jp 体育の授業もダンレボ! 子どもの肥満解消に効果的と実証 - 米調査(2010年10月28日閲覧)
  8. ^ DanceDanceRevolution 20周年特設サイト(2018年09月26日閲覧)
  9. ^ a b ・全曲保障 ・オプションの拡大、ハイスピードの細分化 ・条件を満たすとEXTRA STAGEに進出する ・コースプレーが選択可能
  10. ^ a b c ・最大3曲(店舗によって変わる可能性あり) ・1回のFAILEDでゲーム終了 ・コースプレーが選択不可         など
  11. ^ プレミアムプレーの機能に加え、 ・EXTRA STAGEに必ず進出 ・イベントの進捗をブースト
  12. ^ a b COURSE TRIALのページ”. DanceDanceRevolution A3 | e-amusement. 2023年6月18日閲覧。
  13. ^ 段位認定のページ”. DanceDanceRevolution A3 | e-amusement. 2023年6月18日閲覧。
  14. ^ GEIMIN.NET/国内歴代ミリオン出荷タイトル一覧、GEIMIN.NET、2013年2月28日閲覧。
  15. ^ DanceDanceRevolution Vから名前が変更された。
  16. ^ 株式会社QBQ編 『ゲームボーイクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2017年。ISBN 978-4-86511-779-0 p98-99
  17. ^ DanceDanceRevolution 専用コントローラ”. 2023年11月5日閲覧。
  18. ^ famitsu.com 『DDR』でフィットネス! KONAMIが『GROOVE MOTION DDR』をお披露目!(2010年10月28日閲覧)
  19. ^ 株式会社コナミスポーツ&ライフ ニュースリリース・札幌市に『セルフフィットネスクラブ 時計台』8月オープン ~ 最新のデジタルスタジオプログラムや女性専用リラクゼーションサービスの提供~(2010年10月28日閲覧)
  20. ^ 音ゲーの“譜面”作りをAIで高速化 KLabが「スクスタ」で活用、所要時間を半分に”. ITmedia NEWS. 2021年9月1日閲覧。



Dance Dance Revolution X(アーケード、PlayStation 2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 23:29 UTC 版)

コナミコマンド」の記事における「Dance Dance Revolution X(アーケードPlayStation 2)」の解説

30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)」という楽曲で、"UP UP DOWN DOWN LEFT RIGHT LEFT RIGHT B A SELECT START"というフレーズ出てくる。譜面ムービーもその歌詞意識したものになっている。なお、この曲はアメリカで実施された「DDR SONG CONTEST 2008」の公募より採用され作品である。

※この「Dance Dance Revolution X(アーケード、PlayStation 2)」の解説は、「コナミコマンド」の解説の一部です。
「Dance Dance Revolution X(アーケード、PlayStation 2)」を含む「コナミコマンド」の記事については、「コナミコマンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Dance Dance Revolution X」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「DanceDanceRevolution X」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dance Dance Revolution X」の関連用語

Dance Dance Revolution Xのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dance Dance Revolution Xのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDance Dance Revolution (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコナミコマンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS