DJ ミキサーとは? わかりやすく解説

DJ ミキサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 06:46 UTC 版)

ミキシング・コンソール」の記事における「DJ ミキサー」の解説

1990年代からクラブDJ ブース内に設置するのを前提とされたDJ機能を持つ小型コンソール発売されるようになったDJ ブース行われる即興DJ ミックス流行してきたため、それまで既製コンソール改造して使用していた形態製品化させた物になっているマイク入力用の回路会場で流すために用意されるCDなど音源シンセサイザー類の楽器音源入力する回路と、ミキシングしながらリバーブレーターディレイフランジャーなどのエフェクター掛けたりするためのセンド機能、曲と曲を瞬時クロス・フェードさせるため、横方向スライド可能なフェーダーなどが搭載されていて、DJ ミックス特化した仕様になっている。ミュージシャン・ブースでの音響演出パフォーマンスを行うことで有名なアーティスト・バンドとして、ケミカル・ブラザーズ小室哲哉キース・エマーソンダフト・パンククラフトワーク等が挙げられトランスバンド場合にはステージ上にDJ ブース複数設置されているケースもある。

※この「DJ ミキサー」の解説は、「ミキシング・コンソール」の解説の一部です。
「DJ ミキサー」を含む「ミキシング・コンソール」の記事については、「ミキシング・コンソール」の概要を参照ください。


DJミキサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 19:47 UTC 版)

ディスクジョッキー」の記事における「DJミキサー」の解説

ミキシング・コンソール」も参照 DJミキサー、またはミキシング・コンソールは、単にミキサー(以下「ミキサー」と略す)とも呼称される。この節ではクラブDJ向けのミキサーについて解説する音声入出力は最低2台の再生機器からの入力オプションマイクなどからの入力スピーカーへの出力モニター出力分かれるモニター出力次の曲を準備,試聴するために利用するもので、メインであるスピーカー出力混合せず、また遮ることなく曲の確認ができる特別なラインである。また横方向につまみが移動するクロスフェーダーを搭載し表面中央下部配置されているのが一般的である。このクロスフェーダーのつまみを中央移動させる両方再生機器再生している音が混ざり片側移動させる片方の音が大きくなり、もう片方再生してる音は小さくなる

※この「DJミキサー」の解説は、「ディスクジョッキー」の解説の一部です。
「DJミキサー」を含む「ディスクジョッキー」の記事については、「ディスクジョッキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DJ ミキサー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DJ ミキサー」の関連用語

DJ ミキサーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DJ ミキサーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミキシング・コンソール (改訂履歴)、ディスクジョッキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS