C60フラーレンとは? わかりやすく解説

C60フラーレン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 03:13 UTC 版)

フラーレン」の記事における「C60フラーレン」の解説

詳細は「バックミンスターフラーレン」を参照 炭素原子60からなる切頂二十面体サッカーボール状)構造直径7.1Åのフラーレンを、C60フラーレンと呼ぶ。IUPAC命名法では (C60-Ih)[5,6]フラーレンという。また、同様の構造持ったドームジオデシック・ドームのデザイナーであるバックミンスター・フラーの名をとって、バックミンスターフラーレン (Buckminsterfullerene) 、バッキーボール (Buckyball) とも呼ぶ。6員環が20、5員環が1260本の単結合30本の二重結合形成されており、余った結合出ない安定構造である。 フラーレン (C60) は、固体構造ファンデルワールス結晶)をとる場合がある。C60一つ粒子みなして、その粒子面心立方構造常温での安定相)をとる。260 K以下では、単純立方構造安定となる。また、常温での準安定相として六方晶構造存在する。これらの構造で、個々フラーレン高速回転している。常温毎秒およそ108から109回転するが、低温では回転遅くなる。さらに、その粒子間(C60間)にアルカリ金属などがインターカレートした構造存在面心立方構造体心立方構造などとなる)する。アルカリ金属などをインターカレートした構造中には超伝導を示すものも存在するカリウムドープした K3C60 は C60面心立方 (fcc) で組み上げ C60 分子間に K+ が入り込むになっていて、その転移温度30 Kを超える。他に二価金属のBaでも Ba4C60 となり、10 K以下だがやはり超伝導を示す。

※この「C60フラーレン」の解説は、「フラーレン」の解説の一部です。
「C60フラーレン」を含む「フラーレン」の記事については、「フラーレン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「C60フラーレン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C60フラーレン」の関連用語

C60フラーレンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C60フラーレンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフラーレン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS