陸送のカヌーを降ろす春隣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 陸送のカヌーを降ろす春隣の意味・解説 

陸送のカヌーを降ろす春隣

作 者
季 語
季 節
冬 
出 典
前 書
 
評 言
春隣」という季語が、なんといきいき聞こえることだろう。
春を待つ日本人独特の心境を、季語「春隣」は端的に言い表している。バンダナジーンズ若々しい青年であろうか、それともアウトドア派の熟年であろうか。と光の揺らめき芽吹き前のの線、早春息吹瑞瑞しさ惹かれる。「カヌー」という「物」が伝える 静と動、青春讃歌17音である。
1982年発行の「野田知佑」著カヌー紀行文思い出される
彼が示した日本の清流あれからうなっているのであろうか。
作者瀬川紅司は、2012年刊行句集航海図』の後書きこのように語っている。
軽い思いつき俳句始めた頃、西東三鬼先生から「モノ言わせなさい」と教えられた。それから30数年後三橋敏雄先生から同じことを言われた。それから手探りの中で分ったことがあった。「モノ」の本質姿形を見るのは眼球だけではないこと、そして継続は力だけでは成し得ないという事である。
  八人艇庫にもどる揚雲雀
  卒業の日自転車油差
  夜汽車着きの匂の落す
  金春通り秋蝶速さで行く
               『月の河』
  にこにこと来る闘病毛糸
  鳥帰るスカラ座非常口
               『航海図
いずれもモノ」がはっきりと見え明るさ希望中に味わい深さ感じのである
 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陸送のカヌーを降ろす春隣」の関連用語

陸送のカヌーを降ろす春隣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陸送のカヌーを降ろす春隣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS