越後上杉氏の越山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 越後上杉氏の越山の意味・解説 

越後上杉氏の越山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/23 14:56 UTC 版)

大胡城」の記事における「越後上杉氏の越山」の解説

しかし大胡氏一族はなお当地方に残っていた模様で、永禄年間上杉謙信に従う者を書き連ねた関東幕注文」には大胡氏の名前が見える。しかし大胡氏大胡城維持するだけの実力はなく、新田金山城横瀬国繁となった大胡城には、配下益田氏大胡氏と同じ秀郷系藤原氏と伝)が居城したという。益田氏系図略記および益田氏菩提寺縁起(『大胡町誌』収録によれば益田行綱が大胡城築城し、行茂(嘉吉元年戦死)、修茂(享徳年間横瀬国繁属す)と続いたが、4代目の茂政のとき大胡城落城新田移住横瀬景繁の娘を娶り続いたとある。大胡一族の上泉氏の家伝上泉氏子孫の上泉信綱関連書物によれば、信綱や上泉氏一族などが城主だったともいわれるその後上杉北条抗争の中で、大胡城転変さらされていく。横瀬成繁北条方に寝返ると、上杉謙信大胡城攻め落とし配下北条高広城主として入れた。しかしこの北条高広も後には謙信裏切ってしまう。後に越・相同盟成立すると、北条高広謙信許され厩橋城前橋城)に復帰した高広前橋城を子の景広に譲り自身大胡城隠居したと言われている。

※この「越後上杉氏の越山」の解説は、「大胡城」の解説の一部です。
「越後上杉氏の越山」を含む「大胡城」の記事については、「大胡城」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「越後上杉氏の越山」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

越後上杉氏の越山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



越後上杉氏の越山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大胡城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS