蓄エネルギーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 蓄エネルギーの意味・解説 

蓄エネ

読み方:ちくエネ
別名:蓄エネルギー
英語:energy storage

エネルギーを貯めておき、必要に応じて取り出して利用できるようにする、というコンセプト蓄電池などの利用想定されている。

「蓄エネ」は、「省エネ」および「創エネ」と並ぶコンセプトとして提唱されている。

なお、2011年4月現在、2011年から2012年にかけて東芝パナソニックなどから家庭用蓄電池発売される予定となっている。

関連サイト
創エネルギー・蓄エネルギー - パナソニック企業情報 環境活動

エネルギー貯蔵

(蓄エネルギー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 08:37 UTC 版)

エネルギー貯蔵(エネルギーちょぞう)あるいは蓄エネルギー(ちくエネルギー、: energy storage)とは、エネルギーを後で利用するために一時的に蓄えることである。短縮して蓄エネともいう[1][2]


  1. ^ 物体の上下位置、つまり地球(の重心)に対する位置により持つ位置エネルギー。
  2. ^ 1 回当たり5 時間発電するとして130GWh/回の蓄電容量、年間約40TWh/y の蓄電量(設備利用率17%)
  3. ^ なお、日本では現状[いつ?]では、通常25円/kWh程度であり水素1kgの価格は1250円、夜間電力10円/kWhとすると500円程度となりアメリカと比べ非常に割高な状態である。今後改善してゆく見込みである。
  4. ^ 類や落花生や、砂糖の原料となるてんさいなどは地中につまり根やその周囲などに太陽光のエネルギーを蓄える。植物はまた種子)にエネルギーを蓄えることも行っており、たとえばトウモロコシやムギやイネの「実」の部分にも蓄えられている。人が「植物性食品を食べる」ということ、特に炭水化物類を食べるということは、植物がその組織内に蓄えた化学エネルギーを人体内に取り込んでいるということである。人体はそれを脂肪という形に変換したり(結果、太ったり)、あるいはクエン酸回路(TCA回路)を使い筋肉運動や代謝などのために使っている。食品表示の「栄養成分表示」に炭水化物糖質)(☓☓ キロカロリー)と示されている成分を摂るということは、植物が光合成で蓄えた太陽エネルギーを(露骨に)体内に取り込んでいる、ということである。
  5. ^ 生物が行っていることを観察し模倣し、人間の技術として活かすことをバイオミメティクスという。
  1. ^ 日経クロステック「蓄エネ技術を徹底比較 発電コストでLIB超えでもあの指標で大差」
  2. ^ 「省エネ・創エネ・蓄エネの違いについて教えてください。」
  3. ^ 国土交通省「畜エネルギーシステム」
  4. ^ 日経クロステック「蓄電池の大量導入が急加速、新旧蓄エネ技術も続々参戦へ」
  5. ^ a b c d e f IEEI「揚水発電、世界規模で拡充の動き」
  6. ^ a b Read Smart Grid: An Introduction
  7. ^ EnergyShift、脱炭素を面白く「再エネの拡大と同時に必要になってくる調整力として今注目を集めている「重力蓄電」。位置エネルギーを使ったこの古くて新しいバッテリーとは。」
  8. ^ a b [1]
  9. ^ Introduction of Hydrogen Technologies to Ramea Island
  10. ^ 1994 - ECN abstract
  11. ^ Energy technology analysis 国際エネルギー機関、70ページ
  12. ^ Zyga, Lisa (2006-12-11:15-44). “Why a hydrogen economy doesn't make sense”. Physorg.com web site (Physorg.com). http://www.physorg.com/news85074285.html 2007年11月17日閲覧。 
  13. ^ Home heat and power: Fuel cell or combustion engine
  14. ^ Designing a Better Catalyst for “Artificial Photosynthesis”
  15. ^ Science@Berkeley Lab: Solar to Fuel: Catalyzing the Science
  16. ^ Carbon dioxide turned into hydrocarbon fuel - 02 August 2002 - New Scientist
  17. ^ CO2 Recycling
  18. ^ Boron: A Better Energy Carrier than Hydrogen? (12 June 2007)
  19. ^ Silicon as an intermediary between renewable energy and hydrogen
  20. ^ a b The Ergosphere: Zinc: Miracle metal?
  21. ^ The train goes up, the train goes down: a simple new way to store energy
  22. ^ Walker Architects & Energy Storage PRLog
  23. ^ Thermal Energy Storage Myths




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蓄エネルギー」の関連用語

蓄エネルギーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蓄エネルギーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエネルギー貯蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS