細辛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 生薬 > 細辛の意味・解説 

さい‐しん【細辛】

読み方:さいしん

ウスバサイシンの別名。また、その根や根茎乾燥させたもの。辛み特有の香りがあり、漢方鎮咳(ちんがい)・鎮痛薬に使う。


みらのね‐ぐさ【細辛/×韮の根草】

読み方:みらのねぐさ

ウスバサイシン古名。〈和名抄


ウスバサイシン


ウスバサイシン

(細辛 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/17 08:28 UTC 版)

ウスバサイシン(薄葉細辛[1]学名Asarum sieboldii Miq.)は、ウマノスズクサ科カンアオイ属分類される多年草の1シノニムAsiasarum sieboldiiAsarum sieboldii var. cineoliferum(カワリバウスバサイシン))[2]


  1. ^ a b c 林 (2009)、549頁
  2. ^ 学名はSugawara, Takashi. (2006) "Asarum", Flora of Japan Volume IIa, K. Iwatsuki et.al. (ed.), KODANSHA, 2006, pp.368-387.及び「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)に従ったが、日本薬局方ではAsiasarum sieboldiiを採用している。
  3. ^ a b c 山路弘樹、中村輝子 ほか、「日本産カンアオイ属ウスバサイシン節の分類学的研究 (PDF) 」『植物研究雑誌』Vol.82, No.2, pp.79-105, 2007年
  4. ^ a b c 『改訂新版 日本の野生植物 1』p.62
  5. ^ 長沢元夫、「https://doi.org/10.1248/yakushi1947.81.1_129 生薬の赤外部吸収スペクトルによる分析 (第2報) 細辛の赤外部吸収スペクトルによる分析]」 『藥學雜誌』 1961年 81巻 1号 p.129-138, doi:10.1248/yakushi1947.81.1_129, 日本薬学会
  6. ^ 鈴木幸子, 福田達男 ほか、「ウスバサイシン Asiasarum sieboldii F. Maekawa の発芽特性」 『生薬學雜誌』 2006年 60巻 1号 p.28-31, NAID 110008729775
  7. ^ 藤村敏子, 玉置清志, 飯田修司 ほか、 「民間療法によって末期腎不全に至ったアリストロキア酸腎症の1例」 『日本腎臓学会誌』 2005年 47巻 4号 p.474-480, doi:10.14842/jpnjnephrol1959.47.474, 日本腎臓学会
  8. ^ 香港衛生署がアリストロキア酸を含むいわゆる漢方製剤に注意喚起(080115) - 「健康食品」の安全性・有効性情報(国立健康・栄養研究所


「ウスバサイシン」の続きの解説一覧

「細辛」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「細辛」の関連用語

細辛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



細辛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウスバサイシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS