熊五郎の悪行とは? わかりやすく解説

熊五郎の悪行(その1)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 16:28 UTC 版)

質屋蔵」の記事における「熊五郎の悪行(その1)」の解説

一杯食わされ格好熊五郎だが、定吉言った「酒」「おかず」というフレーズに何か引っかかるものがあったらしく、 「あの事がばれたんだ!!」 早速店へ飛ぶようやってくると、旦那イライラ。 実はこれ、熊五郎遅く来たからなのだが、早合点している熊五郎言い訳し始めるある日、喉が渇いてお勝手飲み行こうとしたとき、片口中に酒がなみなみと入っているのを見つける。 側で働いていた女中お清に訊いてみると座敷から下がってきた燗冷ましの酒で、捨てるか糠味噌中に少しずつ入れる以外使い道がないと言う。 ならば自分貰ってかまわないだろうと思いお清断って片口ごと貰って帰り飲んでみると燗冷ましありながら普段のより大層美味で、喜んで飲んでいるうちに二日ばかりでなくなってしまう。 翌日女房に「もう一度ああいううまい酒が飲んでみたい」と言うと女房、 「だったら貰ってくれば?」 「自分が飲むから酒をくれとは言いにくい」 「断るからいけないの。黙って貰って来ちゃえばいいじゃない」 「そんなことできるのか?」 「あたしにまかしといて」 すると、どういう伝を頼ったのか女房が酒を貰ってきてくれたので、燗をして飲んでみたらなおさら美味かった。 それからもちょくちょく貰ってたらしいのだが、あるとき酒樽が山のように積まれているのを見てお清理由訊くと、酒好き旦那のためにいつもこのくらい用意してあるのだとか。 しかし、いくら酒好きとはいえいっぺんにこんなに飲めるわけもなく、時がたてば味が落ちてしまうだろうし、こっちもちびちび貰うよりもいっぺんに貰ってしまったほうが手っ取り早い大八車引っ張ってきて5~6もって帰ってしまったのであった

※この「熊五郎の悪行(その1)」の解説は、「質屋蔵」の解説の一部です。
「熊五郎の悪行(その1)」を含む「質屋蔵」の記事については、「質屋蔵」の概要を参照ください。


熊五郎の悪行(その2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 16:28 UTC 版)

質屋蔵」の記事における「熊五郎の悪行(その2)」の解説

これを聞いた旦那、全く知らなかったので「その酒、いまだに探してるよ」というと熊五郎、また言い訳し始めるある日御勝手簡単な普請をしていると、お清がどうもこの辺が片付かないぼやいているので、熊五郎がすっかり片付けてしまう。 すると、お礼今夜のおかずにでもと沢庵二本荒縄絡げ渡してくれた。 持って帰って食べてみると、これが普段のより大層美味こういう美味い沢庵なら他におかずはいらないと、二日ばかりで平らげてしまう。 翌日……(以下、悪行1と同工異曲

※この「熊五郎の悪行(その2)」の解説は、「質屋蔵」の解説の一部です。
「熊五郎の悪行(その2)」を含む「質屋蔵」の記事については、「質屋蔵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熊五郎の悪行」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊五郎の悪行」の関連用語

熊五郎の悪行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊五郎の悪行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの質屋蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS