海上自衛隊及び航空自衛隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 海上自衛隊及び航空自衛隊の意味・解説 

海上自衛隊及び航空自衛隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 07:54 UTC 版)

自衛隊カンボジア派遣」の記事における「海上自衛隊及び航空自衛隊」の解説

自衛隊カンボジア派遣には、海上自衛隊及び航空自衛隊も加わった海上自衛隊第1輸送隊司令指揮官とするカンボジア派遣海上輸送補給部隊編成する。同部隊輸送艦「みうら」・「おじか」及び補給艦「とわだ」の計3隻、人員約390名によって構成されている。 派遣海上輸送補給部隊は、1992年9月17日第1次派遣施設大隊一部人員車両等を輸送するため、カンボジア向けて出港し10月2日カンボジアのシハヌークヴィル港に入港した施設大隊対す支援終了し12月14日にシハヌークヴィル港を出港して補給艦「とわだ」は12月25日呉港に、輸送艦の「みうら」「おじか」は、26日横須賀港それぞれ帰港し26日を以て派遣海上輸送補給部は編成解かれた。派遣際し隊員家族との連絡手段として補給艦「とわだ」内に郵便局設置された。海上自衛隊艦艇内に郵便局設置されたのは自衛隊ペルシャ湾派遣時の補給艦「ときわ」続き二例目である。 航空自衛隊1992年9月21日以降に、第1次派遣施設大隊第1次第2次先遣隊空輸支援のため、タイのウタパオ海軍基地に約20名、フィリピン・マニラ首都圏ニノイ・アキノ国際空港及びカンボジアプノンペンのプノンペン国際空港それぞれ数名隊員派遣した。その他、人員及び資器材空輸実施するため、カンボジア航空支援集団第1輸送航空隊愛知県小牧市)のC-130H輸送機派遣した9月23日小松基地から輸送機3機を、24日輸送機3機を出発させる9月27日及び28日帰還するまた、10月26日以降毎週1回程度頻度輸送機連絡便として小牧基地とポチェントン空港の間に運航させ、派遣施設大隊が必要とする補給品UNTACの必要とする機材等を空輸し現地での活動支援した

※この「海上自衛隊及び航空自衛隊」の解説は、「自衛隊カンボジア派遣」の解説の一部です。
「海上自衛隊及び航空自衛隊」を含む「自衛隊カンボジア派遣」の記事については、「自衛隊カンボジア派遣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海上自衛隊及び航空自衛隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海上自衛隊及び航空自衛隊」の関連用語

海上自衛隊及び航空自衛隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海上自衛隊及び航空自衛隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自衛隊カンボジア派遣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS