椎名悦三郎とは? わかりやすく解説

椎名悦三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 07:15 UTC 版)

椎名 悦三郎(しいな えつさぶろう、1898年明治31年)1月16日 - 1979年昭和54年)9月30日)は、日本官僚政治家岸信介腹心[3] として満洲国の運営に関わり、また商工次官として統制経済を推進、軍需次官も務めた。戦後は政界入りし、内閣官房長官岸内閣)、通商産業大臣(19代・28代)、外務大臣(94-95代)、自由民主党において政調会長総務会長副総裁を歴任した。田中角栄の後継の総裁として三木武夫を指名した「椎名裁定」を下した人物として知られている。椎名素夫は次男、血縁のない叔父に後藤新平がいる[注 1]


注釈

  1. ^ 父親の広は後藤家の婿養子であり、悦三郎は婿養子と後妻との間の子である[4]
  2. ^ 同期入省には重政誠之がいる[5]
  3. ^ 実業部は日本の商工省と農林省にあたる。部長は満洲人であったが実権は日本人官僚の手に有った[7]
  4. ^ 日本の重要産業統制法は主要産業のカルテル結成を促して産業の合理化を企図していたが、満洲の同法はその対極を企図している[9]
  5. ^ 川島正次郎は旧政友会前田米蔵に師事し、三好英之や野田武夫は旧民政党大麻唯男に師事していた。前田と大麻は翼賛政治会を取り仕切っていた[10]
  6. ^ 後年、椎名はこの時のことを振り返り、「あんまり警察が可哀相だから自首させたよ。」と述べている[26]
  7. ^ 公枝夫人は椎名の選挙で精力的に夫を支え、代理として椎名の立会演説会に登壇したことも有った[27]
  8. ^ 日韓国交正常化は交渉初期の段階から東アジア戦略としてアメリカが深く介入しており、実態はアメリカを含めた3国間交渉であった[32]
  9. ^ 請求権問題は1962年に大平正芳外相と金鍾泌中央情報部長官とで行われ、合意内容は無償3億ドル、有償2億ドル、民間協力1億ドルであった。また、漁業問題では両国の農相による会談により、李承晩ラインの撤廃、韓国沿岸12カイリの漁業専管水域の設置、その外縁に共同規制区域を設置して日本が漁業経済協力を行うことで合意されていた[30]
  10. ^ 帰国後の日本では椎名の韓国に対する謝罪について批判がなされた。これに対して椎名は「とにかく何回謝ってもいいのです」「謝れば謝るほどいい、それが日韓関係をよくするために必要なことだ」と釈明している[35]
  11. ^ 椎名は1月25日に訪韓の意向を表明していた[36]
  12. ^ ただし条約本文に韓国側が主張していた謝罪の文言を盛り込む事は見送られた。またこれにより戦後賠償の請求権が完了した事が明文化された。
  13. ^ この強行採決は佐藤の指示により行われた。衆議院の強行採決を取り仕切った船田と田中伊三次正副議長は、批准書交換式ののちにこの責任を取って辞任した[45][46]
  14. ^ 副総裁への就任要請は台湾への政府特使就任要請と同時に行われた。当時の椎名はなんの役職にも就いていなかった為、田中は台湾の体面を保つべく椎名を副総裁としたうえで政府特使に任じた[53]
  15. ^ 政治評論家三宅久之によると、椎名が三木を指名したのは、三木にこの裁定を辞退させることを予め内諾させ、椎名自身が総裁になるための算段であったが、三木がそれに従わなかったとされる[61]
  16. ^ この集まりについては、城山三郎『賢人たちの世』文藝春秋文春文庫〉、1994年1月。ISBN 978-4167139155 に詳しい。しかしながらその記述内容の信憑性は三宅久之により疑問が持たれている[61]
  17. ^ 本人たちは「ただ飯を食ってバカ話をするだけ」と語っていた[51]

出典

  1. ^ a b c d 憲政資料室 2014.
  2. ^ a b 内海(1987年)213頁
  3. ^ 牧原出「妖怪政治家」へ変貌した秀才商工官僚 岸信介」『実録首相列伝―国を担った男達の本懐と蹉跌』学研〈歴史群像シリーズ(70号)〉、2003年6月、116頁。ISBN 978-4056031515http://hon.gakken.jp/book/1860315100 
  4. ^ a b c d e f g 安藤俊裕 (2012年8月5日). “商工省入り、満州の経済開発推進 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(1)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年1月30日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/V5gxR 2017年12月6日閲覧。 
  5. ^ a b c d e f 安藤俊裕 (2012年8月5日). “商工省入り、満州の経済開発推進 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(1)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/Uu3wH 2017年12月6日閲覧。 
  6. ^ 丹羽(2017年)127頁
  7. ^ a b c d e f g h 安藤俊裕 (2012年8月5日). “商工省入り、満州の経済開発推進 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(1)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/hrBLX 2017年12月6日閲覧。 
  8. ^ 内海(1987年)137-138頁
  9. ^ a b c d e f g h 安藤俊裕 (2012年8月5日). “商工省入り、満州の経済開発推進 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(1)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 4. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/SfueA 2017年12月6日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 安藤俊裕 (2012年8月12日). “岸信介とコンビ、戦時統制経済を担う 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(2)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). オリジナルの2017年12月3日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/6UqHA 2017年12月6日閲覧。 
  11. ^ 福田和也 『悪と徳と岸信介と未完の日本』 産経新聞社 2012年4月 第19回『サイパン陥落』第20回『尊攘同志会』pp.228-246
  12. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年8月19日). “57歳で初当選、岸内閣の官房長官に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(3)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/TdoVp 2017年12月6日閲覧。 
  13. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』236頁
  14. ^ 福田和也『悪と徳と : 岸信介と未完の日本』(PDF)扶桑社〈扶桑社文庫 ; ふ10-1〉、2015年7月31日(原著2012年)。ISBN 9784594073152https://books.google.co.jp/books?id=YY0lDwAAQBAJ&pg=PT179&lpg=PT179&dq=%E6%A4%8E%E5%90%8D%E6%82%A6%E4%B8%89%E9%83%8E&source=bl&ots=EP-PyBGXys&sig=o1DewmC85nU35a37nHmguWBpNyc&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjXmK3wvoHZAhUKJ5QKHRQIBjE4FBDoAQhOMAg#v=onepage&q&f=false2018年1月31日閲覧 
  15. ^ 山沢猛、若林明「第二次世界大戦終結70年 第2部 安倍首相と逆流の系譜」『しんぶん赤旗』日本共産党中央委員会、2015年1月25日。2022年9月2日閲覧。オリジナルの2022年7月24日時点におけるアーカイブ。
  16. ^ ハン・スンドン「[週刊ハンギョレ21]韓国が今のように暮らせているのは日本のお金のおかげだって?」『ハンギョレ』、2019年8月6日。2019年9月25日閲覧。オリジナルの2019年8月7日時点におけるアーカイブ。
  17. ^ a b c d e 安藤俊裕 (2012年8月19日). “57歳で初当選、岸内閣の官房長官に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(3)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/dinEq 2017年12月6日閲覧。 
  18. ^ 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第6号 昭和23年10月19日
  19. ^ 椎名悦三郎 しいな えつさぶろう (1898〜1979)”. 近代日本人の肖像. 国立国会図書館 (2013年). 2017年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月7日閲覧。
  20. ^ a b c d e f 安藤俊裕 (2012年8月19日). “57歳で初当選、岸内閣の官房長官に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(3)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2015年11月18日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/MK8N0 2017年12月6日閲覧。 
  21. ^ 内海(1987年)188頁
  22. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年8月19日). “57歳で初当選、岸内閣の官房長官に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(3)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 4. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/MK8N0 2017年12月8日閲覧。 
  23. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年8月26日). “外相就任、日韓国交正常化成し遂げる 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(4)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/vFoxr 2017年12月8日閲覧。 
  24. ^ 公職選挙法改正に関する調査特別委員会議録 第4号” (PDF). 第三十九回国会衆議院. 大蔵省印刷局 (1961年10月30日). 2017年12月30日閲覧。
  25. ^ 内海(1987年)189頁
  26. ^ 内海(1987年)215頁
  27. ^ 内海(1987年)138,139頁
  28. ^ 内海(1987年)153-164頁
  29. ^ 内海(1987年)169頁
  30. ^ a b c d e f g 安藤俊裕 (2012年8月26日). “外相就任、日韓国交正常化成し遂げる 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(4)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/mM25c 2017年12月8日閲覧。 
  31. ^ a b c d 安藤俊裕 (2012年8月26日). “外相就任、日韓国交正常化成し遂げる 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(4)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/EEL4C 2017年12月8日閲覧。 
  32. ^ 黄(2013年)452、453頁
  33. ^ 黄(2013年)435頁
  34. ^ a b c d e f 安藤俊裕 (2012年8月26日). “外相就任、日韓国交正常化成し遂げる 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(4)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 4. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/qVVES 2017年12月8日閲覧。 
  35. ^ ジェラルド・カーティス (2014年12月12日). “右は右でも違う! 日韓国交正常化を実現させた外相の謝罪 55年体制と2012年体制(3)戦争経験と右翼思想”. 10MTVオピニオン. 2017年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月12日閲覧。
  36. ^ 黄(2013年)439頁
  37. ^ 第四十八回国会 衆議院議録 第10号 外務大臣椎名悦三郎君不信任決議案” (PDF). 官報 号外. 大蔵省印刷局 (1965年2月23日). 2018年1月19日閲覧。
  38. ^ 黄(2013年)445-447頁
  39. ^ 黄(2013年)451-454頁
  40. ^ a b c d 日韓国交正常化「ものぐさ椎名」の浪花節なしでは果たせず」『SAPIO』2015年12月号、小学館、2015年11月8日、全国書誌番号:000742302017年12月4日閲覧 
  41. ^ 黄(2013年)442、443頁
  42. ^ 第五十回国会 衆議院議録 第9号” (PDF). 官報 号外. 大蔵省印刷局 (1965年11月9日). 2018年1月20日閲覧。
  43. ^ 第五十回国会 衆議院議録 第10号” (PDF). 官報 号外. 大蔵省印刷局 (1965年11月10日). 2018年1月20日閲覧。
  44. ^ a b 黄(2013年)457頁
  45. ^ 第五十一回国会 衆議院 議院運営委員会議録 第1号” (PDF). 大蔵省印刷局 (1965年12月20日). 2018年1月30日閲覧。
  46. ^ 平野貞夫野党協力の深層 : 戦後共産党は、いかに大転換に至ったのか』(PDF)詩想社〈詩想社新書 ; 15〉、2016年12月25日。ISBN 9784434226694https://books.google.co.jp/books?id=IgSjDgAAQBAJ&pg=PT53&lpg=PT53&dq=%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%9D%A1%E7%B4%84+%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%8E%A1%E6%B1%BA&source=bl&ots=G3KUW2vVh9&sig=ih-TfV1rrzD5KnjDz8vuYgnaHDg&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwi0kLKCtvzYAhVCjZQKHQMvAnkQ6AEIXjAJ#v=onepage&q&f=false2018年1月31日閲覧 
  47. ^ 第51回国会(1966年3月)の議事録
  48. ^ a b c d 安藤俊裕 (2012年9月2日). “川島派を継承、自民党副総裁に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(5)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/Uf3V6 2017年12月8日閲覧。 
  49. ^ a b c d e f g 安藤俊裕 (2012年9月2日). “川島派を継承、自民党副総裁に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(5)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/ln73X 2017年12月8日閲覧。 
  50. ^ 内海(1987年)206頁
  51. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年9月2日). “川島派を継承、自民党副総裁に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(5)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/FmWxR 2017年12月8日閲覧。 
  52. ^ 斎藤文彦昭和プロレス正史 上巻』イースト・プレス、2016年。ISBN 9784781614724https://books.google.co.jp/books?id=cWV-DQAAQBAJ&pg=PA367&lpg=PA367&dq=%E6%A4%8E%E5%90%8D%E6%82%A6%E4%B8%89%E9%83%8E+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9&source=bl&ots=v6Ysqe45C2&sig=HbZvBBT0QinpzGUbUNZFoqTW8cg&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjUmtmpsPXXAhWIopQKHdQACY0Q6AEIVzAJ#v=onepage&q&f=false2017年12月8日閲覧 
  53. ^ 丹羽(2017年)126頁
  54. ^ 倪志敏 (2009-3). “田中内閣における中日国交正常化と大平正芳(その4)” (PDF). 龍谷大学経済学論集 (龍谷大学) 48 (3・4): 67-69. ISSN 09183418. NAID 110008720712. https://megalodon.jp/ref/2018-0103-1715-15/repo.lib.ryukoku.ac.jp/jspui/bitstream/10519/454/1/r-kz-rn_048_03_005.pdf 2018年1月3日閲覧。. 
  55. ^ 南基正「戦後日韓関係の展開 : 冷戦、ナショナリズム、リーダーシップの相互作用」(PDF)『GEMC journal : グローバル時代の男女共同参画と多文化共生 : Gender equality and multicultural conviviality in the age of globalization / 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」』第7号、GEMC journal編集委員会、2012年3月、67-68頁、2018年1月3日閲覧 
  56. ^ a b 安藤俊裕 (2012年9月2日). “川島派を継承、自民党副総裁に 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(5)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 4. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/bxcCD 2017年12月8日閲覧。 
  57. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年9月9日). “劇的だった椎名裁定 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(6)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/51375 2017年12月9日閲覧。 
  58. ^ 安藤俊裕 (2012年9月9日). “劇的だった椎名裁定 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(6)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/3T40k 2017年12月9日閲覧。 
  59. ^ a b c 安藤俊裕 (2012年9月9日). “劇的だった椎名裁定 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(6)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/OPQvx 2017年12月9日閲覧。 
  60. ^ 戸川猪佐武小説吉田学校』 第4部「金脈政変」
  61. ^ a b 金美齢政治家の品格、有権者の品格』(PDF)ゴマブックス、2008年8月。ISBN 9784777108923https://books.google.co.jp/books?id=5UsOk6_aZXkC&pg=PT76&lpg=PT76&dq=%E6%A4%8E%E5%90%8D%E6%82%A6%E4%B8%89%E9%83%8E+%E9%87%91%E7%BE%8E%E9%BD%A2&source=bl&ots=t3rJAanpbC&sig=GGqU_V4gTzFNBFSUdcsckDp-bVc&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwixspewzoHZAhWDKJQKHUriDVkQ6AEINzAG#v=onepage&q&f=false2018年1月31日閲覧 
  62. ^ a b c d 安藤俊裕 (2012年9月16日). “ロッキード事件、三木降ろし失敗 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(7)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 1. オリジナルの2015年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/HroJq 2017年12月9日閲覧。 
  63. ^ a b 安藤俊裕 (2012年9月16日). “ロッキード事件、三木降ろし失敗 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(7)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 2. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/doKq6 2017年12月9日閲覧。 
  64. ^ a b c d e f g h 安藤俊裕 (2012年9月16日). “ロッキード事件、三木降ろし失敗 「飄逸とした仕事師」椎名悦三郎(7)”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 3. オリジナルの2017年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/srdsN 2017年12月9日閲覧。 
  65. ^ 第67代 福田武夫”. 首相官邸. 内閣官房内閣広報室. 2022年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月17日閲覧。
  66. ^ 内海(1987年)217頁
  67. ^ 椎名公枝『秋をよぶ雨』わせだ書房、1960年。全国書誌番号:61010614 
  68. ^ 内海(1987年)139-142頁
  69. ^ 岩手日報社 『岩手の先人100人』 p290 
  70. ^ 吉武信彦「ノーベル賞の国際政治学 : ノーベル平和賞と日本:1960年代前半の日本人候補」『地域政策研究』第17巻第2号、高崎経済大学地域政策学会、2014年11月1日、14-18頁、CRID 1050001338958472576ISSN 134436662024年1月18日閲覧 
  71. ^ 吉武信彦「ノーベル賞の国際政治学―ノーベル平和賞と日本:吉田茂元首相の推薦をめぐる1966年の秘密工作とその帰結―」『地域政策研究』第19巻第4号、高崎経済大学地域政策学会、2017年3月、9頁、CRID 1050564288911916416ISSN 1344-36662024年1月18日閲覧 
  72. ^ 小堺昭三著、『自民党総裁選』、角川書店、182~184ページ
  73. ^ 丹羽(2017年)156頁
  74. ^ 林楠森 (2012年10月2日). “中日建交40週年(六):親歷"中日斷交"的台灣外交官” (Chinese). BBC 中文網. オリジナルの2019年9月25日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/jtUmp 2019年9月25日閲覧。 
  75. ^ 森信敬二『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  76. ^ 中野文庫 旧・勲一等旭日大綬章受章者一覧
  77. ^ 桐花大綬章受章者一覧(戦後)” (PDF). 内閣府. p. 1 (2019年5月). 2019年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月25日閲覧。


「椎名悦三郎」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から椎名悦三郎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から椎名悦三郎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から椎名悦三郎を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「椎名悦三郎」の関連用語

椎名悦三郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



椎名悦三郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの椎名悦三郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS