松尾製菓とは? わかりやすく解説

松尾製菓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 07:30 UTC 版)

チロルチョコ」の記事における「松尾製菓」の解説

松尾製菓は、1903年福岡県田川郡伊田村(現・田川市)で菓子製造業として創業し1919年松尾四郎を代表に松尾製菓株式会社設立松尾家はもともと朝倉郡秋月(現・朝倉市)に暮らしていたが事業失敗契機に、炭鉱栄えていた田川移住炭鉱労働者相手砂糖菓子や飴の製造販売始めた1948年始めたバラ売りキャラメルヒットし業容拡大したが、なべ底不況により売上不振となり、2代目社長松尾喜宣の発案で、モロゾフ協力得て子供買え廉価チョコレート開発1962年チョコレート部門設けチロル」のブランド名発売開始するチョコ中身水飴にすることで低価格化し、ひと口サイズ3つ連ねた形で販売し始めた当初おいしくない不評だったが、水飴研究開発によりヒット商品となった1973年オイルショックによる原料高騰値上げしたところ販売不調となったため、3つ山を1つ山にして価格10円戻し復調した。1991年ナビスコ修業していた松尾利彦社長に就任し販売網拡大図った2004年チロルチョコ株式会社分社したが、2002年報道によれば当時同社売り上げ50億円の7-8割がチロルチョコ販売よるものとされている。2002年社員旅行オーストリアチロル訪れた際は、日本チロルの名を広めた功績に対して現地の州観光局より感謝状贈呈された。 松尾製菓現代表の松尾利彦創業者の孫、同じく孫に関美和がいる。

※この「松尾製菓」の解説は、「チロルチョコ」の解説の一部です。
「松尾製菓」を含む「チロルチョコ」の記事については、「チロルチョコ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「松尾製菓」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松尾製菓」の関連用語

松尾製菓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松尾製菓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチロルチョコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS