新幹線の踏切とは? わかりやすく解説

新幹線の踏切

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/22 14:20 UTC 版)

東海旅客鉄道浜松工場」の記事における「新幹線の踏切」の解説

工場入出庫するための引き込み線上には西伊場第1踏切があり東海道新幹線唯一の踏切となっている。新幹線踏切通過する回数年間500回であるが決まった運行日はない。工場西側入出庫線公道交差している箇所にある第1種踏切である。フル規格新幹線電車自力通過する踏切はここだけであり、鉄道ファン地元住民の間ではよく知られている。過去JR東海から発売されていたビデオソフトでも、この踏切紹介されている。 その踏切2008年10月23日試験走行終えて入場中だったN700系Z0編成後ろ2両が脱線し4時間も立ち往生する事故発生した調査結果転轍機のフログ部分摩耗による劣化起因する脱線判明したその後2017年8月8日にも出庫中のN700系16編成の内9号車から11号車までの3両が脱線事故起こしている。その後の調査で、半径200 mという構内にのみ存在する曲線区間使用されていた枕木犬釘曲線通過時の横圧によって緩み線路外側向かって広がったために車輪脱輪起こしたものと判明した過去には牽引車によって構内入れ替え作業中だった100系踏切上で脱線する事故起こしていた。

※この「新幹線の踏切」の解説は、「東海旅客鉄道浜松工場」の解説の一部です。
「新幹線の踏切」を含む「東海旅客鉄道浜松工場」の記事については、「東海旅客鉄道浜松工場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新幹線の踏切」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新幹線の踏切」の関連用語

新幹線の踏切のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新幹線の踏切のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東海旅客鉄道浜松工場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS