午後は○○おもいッきりテレビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 情報番組 > 午後は○○おもいッきりテレビの意味・解説 

午後は○○おもいッきりテレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 02:23 UTC 版)

午後は○○おもいッきりテレビ』(ごごはまるまる おもいっきりテレビ)は、日本テレビ系列(クロスネットテレビ大分[注釈 1]テレビ宮崎[注釈 2]両局を除く[注釈 3])で1987年昭和62年)10月5日から2007年平成19年)9月28日まで放送されていたテレビ番組で、通称「おもいッきりテレビ」、「おもいッきり」。生放送ハイビジョン制作地上デジタル放送のみ)。


注釈

  1. ^ 放送終了時点では日本テレビ系フジテレビ系のクロスネット局で、1993年9月30日まではテレビ朝日系とのトリプルネット局だった。なお、テレビ大分は正式なNNS加盟局では(現在(1994年4月以降))、唯一本枠非ネット局である。
  2. ^ フジテレビ系メインで、日本テレビ系(NNS非加盟)・テレビ朝日系のトリプルネット局。
  3. ^ これはフジテレビ系列の番組(『笑っていいとも!』・『ライオンのごきげんよう』・『昼の帯ドラマ(THKドラマ)』(東海テレビ(THK)制作)など)を同時ネットしていたためである。(2007年9月28日放送終了時点)
  4. ^ 「○○」の部分にどのような言葉が入るのか視聴者の間で憶測が行き交ったが、言葉を伏しているわけではない。
  5. ^ 「うわさのうわさ」のセットは、おもいッきりテレビのメインセットの右隣に設置され、本番組から独立後も『ごくらく生テレビ』終了までスタジオセットを共用していた。
  6. ^ 札幌市円山球場旭川スタルヒン球場(出典:東奥日報1988年7月5日付け朝刊16面と翌6日付け朝刊22面ラ・テ欄のSTVとTVIテレビ欄より)
  7. ^ 2007年(平成19年)11月に離婚。
  8. ^ テレビ岩手元アナウンサー。それまで『ズームイン!!朝!』で中継キャスターを務めていた事もあり、全国的にはお馴染みだった。
  9. ^ 1998年10月から。かつてはネットスポンサーがあり、日本直販の1社のみ〈その後P&Gが加わる〉。
  10. ^ 表向きは、留学と言う名目での降板。
  11. ^ 番組内で情報やニュースを織り交ぜているが、ビデオリサーチ社ではバラエティ番組での扱いとされている。
  12. ^ 番組終了と同時にみのはこの枠から降板した。
  13. ^ 2007年1月22日放送のTBS系『みのもんたの朝ズバッ!』内で『発掘!あるある大事典II』の捏造問題に関連する形でみのもんたが発言。
  14. ^ 番組テーマ曲を作曲。
  15. ^ 裏番組を担当するようになってからは出演しなくなった。
  16. ^ TBSで裏番組の司会を務めていたことがあった。
  17. ^ 番組テーマ曲を作曲。
  18. ^ 裏番組を担当するようになってからは出演しなくなった。
  19. ^ TBSで裏番組の司会を務めていたことがあった。
  20. ^ いとうは、後に該当枠で放送「ヒルナンデス!」の曜日レギュラーとなる。
  21. ^ 孫娘が着ていた流行のファッション(傷や破れのある服)に対する発言。
  22. ^ ただし、『NNNストレイトニュース』のキャスターが担当していた初期の頃はクロストークがあったが、最後の話題についてコメントすることが多かった。なお、『ヒルナンデス』の前番組『おもいッきりDON!1155』→『DON!』の頃はニュースコーナーで司会者・パネラーがニュースキャスターと頻繁に掛け合いを行っていた。
  23. ^ 本番組では明かされなかったが、次の『ザ・ワイド』最終回にて初めて明かされた。なお、『おもいッきりイイ!!テレビ』の第1回放送分である10月1日には、金子が国会議事堂から中継出演。これ以降も政治関連ニュースの場合、金子が中継で出演することがあった。
  24. ^ 北陸放送は「三枝成章の気まぐれ」でネットを打ち切り、その後は「ごちそうさま」の放送開始を15分繰り上げ、14:15~「徹子の部屋」を遅れネットで放送した。
  25. ^ ただし、放送ネットワークとしてのフルネットは、3年半後の1993年4月1日から。それ以前はテレビ朝日系列とのクロスネット局であった。
  26. ^ 1991年3月31日まではテレビ朝日系列とのクロスネット局(NNS非加盟)。当時の当該時間帯はテレビ朝日系同時ネット枠のため未放送(内包コーナー『ごちそうさま』・『昼下がりのカルチャー』のみをTBS系列信越放送(SBC)が1991年3月29日まで時差ネットで放送)。
  27. ^ 開局直前の1990年3月30日まで、内包コーナー『ごちそうさま』のみをTBS系列の北陸放送(MRO)が単独番組扱いで時差ネットしていた。その関係で、開局前のサービス放送期間中の1990年3月26日から3月30日までの5日間には本番組がフルネットで放送されるも、『ごちそうさま』のコーナーに限り『ハートカクテル』の遅れネットに差し替えられた[11]
  28. ^ テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。
  29. ^ 『花王愛の劇場』(TBS)の遅れネットが1992年9月25日に終了したため(終了時点では『天までとどけ2』を放送)、あいテレビ開局の3日前にフルネット化された。
  30. ^ 正式にはNNNのみ加盟(NNSは非加盟)。
  31. ^ ネットは前半の1時間のみ。NNSは非加盟。
  32. ^ 1994年3月までの日本テレビ系列局(フジテレビ系列とのクロスネット局→1994年4月以降はフジテレビ系列フルネット局)の鹿児島テレビ(KTS)は、当時の当該時間帯がフジテレビ系同時ネット枠のため未放送(内包コーナー『ごちそうさま』のみを1994年3月31日まで[13]時差ネットで放送。なお、当番組開始直前の1987年10月2日までKTSは『ごちそうさま』も含め、平日13時台は日テレ系各帯番組を同時ネット)。
  33. ^ 同年1月24日の衆議院解散に伴う、2月18日が投票日に該当する選挙のこと。
  34. ^ 1989年9月に打ち切り、テレビ朝日正午の番組は1989年10月からTBS系列局山陰放送に一本化された。
  35. ^ 唯一のNNS非加盟局でのネット(ごちそうさま昼下がりのカルチャーのみのネットを除く)であった。(テレビ信州NNS未加盟時代は未ネットであったため。)このため、1990年9月テレビ長崎での打ち切りに伴い、NNS非加盟局での本枠のネット(ごちそうさま昼下がりのカルチャーのみのネットを除く)は終了した。
  36. ^ 笑っていいとも!』(※「いいとも」は学生や若者たちから人気の番組で、「おもいっきり」は主婦や高齢者層を対象にした番組であった)ではなくわざわざ本番組を選んで見学に来たと返答した学生グループもいた。
  37. ^ この流れが定着化してくると、見学の理由について「マスコミ業界に興味があったから」などといった返答があると、高橋が「他には?例えば出演者とか」といった「誘導尋問」を行うシーンも見られた。
  38. ^ お昼のワイドショー』の時代から、日本文化センターなど一部スポンサーを差し替えてローカルスポンサーを混在させている局が存在したため。このためネット回線には背景の中継映像とオープニングタイトルのCG・中継先のテロップ・テーマBGMだけが載せられていた。後提供に関してはオープニングとは異なり、テーマ曲に併せて日テレからのスポンサー名が入った提供読みが入ってしまうための措置。この方針に対してスポンサーを差し替えない読売テレビでは同じテーマ曲とタイトルコールを提供読みと共に自社で送出していた。同じくスポンサーを差し替えない秋田放送広島テレビ中京テレビは前のクレジットは自局での提供読みだったのに対し、後のクレジットは日本テレビの提供読みをそのまま流していたが、テロップは自局出しだった。
  39. ^ みのもんたの妻

出典

  1. ^ 齋藤太朗 2000, pp. 76–80.
  2. ^ a b c 別冊ブブカ、2003年(平成15年)7月号(2003年5月16日)38頁。2017年5月16日閲覧。
  3. ^ 日本民間放送連盟(編)「民放10月の話題 大型のニュースとナマワイドが登場 新たな"競争の時代"に入る報道・情報系番組 / 編集部」『月刊民放』第17巻第9号、日本民間放送連盟、1987年9月1日、32 - 35頁、NDLJP:3471021/17 
  4. ^ 齋藤太朗 2000, pp. 80–82.
  5. ^ 齋藤太朗 2000, pp. 82–87.
  6. ^ みんなが知りたい「体にいい食べ物」 「ダイコン」に世間がざわついた - J-CAST、2016年5月6日
  7. ^ 檜原村診療所だより(インターネットアーカイブ保存データ)
  8. ^ 宮川泰 テレビテーマ・ワールド 商品情報 日本コロムビアオフィシャルサイト日本コロムビア、2018年8月27日閲覧。
  9. ^ みのもんた - オリコンTV出演情報
  10. ^ 富山新聞 1994年1月4日付朝刊テレビ欄(28面)
  11. ^ 『北國新聞』1990年3月26日付 - 3月30日付各朝刊、テレビ欄。
  12. ^ a b 高知新聞』1993年3月31日、4月1日テレビ欄
  13. ^ 『ザテレビジョン鹿児島・宮崎・大分版』1994年3月23日発売分
  14. ^ 藤井貴彦 - オリコンTV出演情報
  15. ^ 笛吹雅子 - オリコンTV出演情報






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「午後は○○おもいッきりテレビ」の関連用語

午後は○○おもいッきりテレビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



午後は○○おもいッきりテレビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの午後は○○おもいッきりテレビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS