分散和音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音響 > > 分散和音の意味・解説 

ぶんさん‐わおん【分散和音】

読み方:ぶんさんわおん

broken chord和音構成する各音が、同時にではなく1音ずつ、アルペッジョ速いパッセージの形で順次奏されるもの。


分散和音[arpeggio(伊)]


分散和音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 21:21 UTC 版)

分散和音(ぶんさんわおん、英語: Broken chord, ドイツ語: gebrochener Akkord, イタリア語: accordo spezzato)とは、音楽和音を、構成する全ての音を同時に鳴らすのではなく、何度かに分けて鳴らす[1]作曲法。印欧語では「崩された和音」という意味で英語ではブロークン・コード(Broken chord)、ドイツ語ではゲブロッヘネン・アコルト(gebrochenen Akkord)などと呼ばれる。これに対してすべての構成音が同時に演奏されたものを「同時和音[1]と呼ぶ。


  1. ^ a b 島岡譲、野田暉暉, 尾高惇行, 川井學, 佐藤眞, 永冨正之, 南弘明, 浦田健次郎, 野平一郎「分析編 章1章」『総合和声―実技・分析・原理』音楽之友社〈総合和声〉、2013年3月31日(原著1998年4月20日)、第17刷、255頁。ISBN 978-4-276-10233-0


「分散和音」の続きの解説一覧

分散和音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 06:43 UTC 版)

和音」の記事における「分散和音」の解説

和音の各音を同時に鳴らさずに、順次鳴らすものを「分散和音」または「アルペジオ」(伊: arpeggio、より正確には「アルペッジョ」)と呼ぶ。これは、音の残像効果利用したものであり、理論上同時に鳴ったものとして取り扱われる

※この「分散和音」の解説は、「和音」の解説の一部です。
「分散和音」を含む「和音」の記事については、「和音」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「分散和音」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



分散和音と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「分散和音」の関連用語

分散和音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



分散和音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの分散和音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの和音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS