倒立式とは? わかりやすく解説

倒立式 (倒立フォーク)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:40 UTC 版)

フロントサスペンション (オートバイ)」の記事における「倒立式 (倒立フォーク)」の解説

倒立式フォーク(Upside-down fork/USD fork)とは、従来テレスコピックフォークではインナーチューブを上(ステム側)に、アウターチューブを下(車輪側)に配置されていたのとは逆に、アウターチューブを上に、インナーチューブを下に配置した形式である。反転フォーク(inverted fork)とも呼ばれる長尺物にとっては支点側が太い方が自然であり、曲げ応力が最も大きく作用するアンダーブラケット部分アルミ合金鋳造された太いアウターチューブを固定するため、テレスコピックフォーク弱点一つである曲げ対す剛性向上する。また正立式のようにクランプ部がストローク邪魔しないので嵌合長やストローク長が稼げる。これらの特徴から1990年前後剛性ストローク長を必要とするオフロードレーサーから普及し始めたちなみに二輪車メーカー公式サイト用語集にすら間違った解説がされているなど誤解広まっているが、倒立目的バネ下重量は関係がなく、それどころインナーチューブ鋼製のためアルミ合金製のアウターチューブよりかなり重い。これはフォーク単体を手に取れば分解せずとも分かるほど顕著である。 またフリクションダンパー用い安価な原付車両では上側がアウターチューブ(多くブラケット一体化している)のものも一般的であるが、こちらは特に倒立式とは呼ばれない。

※この「倒立式 (倒立フォーク)」の解説は、「フロントサスペンション (オートバイ)」の解説の一部です。
「倒立式 (倒立フォーク)」を含む「フロントサスペンション (オートバイ)」の記事については、「フロントサスペンション (オートバイ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「倒立式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倒立式」の関連用語

倒立式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倒立式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフロントサスペンション (オートバイ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS