リバーサル フィルムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リバーサル フィルムの意味・解説 

リバーサル‐フィルム【reversal film】

読み方:りばーさるふぃるむ

反転フィルム


リバーサル フィルム 【reversal film】

反転フィルムのこと。露出又は露光して、現像する直接ポジ陽画)像になるフィルム。すなわちポジフィルムのこと。主に、印刷スライド用のほか、小型映画フィルムシートフィルムもある。

【対】ネガフィルム

リバーサルフィルム

読み方りばーさるふぃるむ

リバーサルとは「反転した」という意味だが、これは現像行程反転露光をして、ポジ像にするためにこういう名称になったカラーリバーサルフィルムがほとんどだが、モノクロのリバーサルフィルムもあった。ポジフィルムまたはスライドフィルムとも言う。後者スライド映写するためのフィルムだったからである。

リバーサルフィルム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 22:51 UTC 版)

リバーサルフィルム英語: Reversal film, transparency film)、反転フィルム(はんてんフィルム)は、現像の過程において露光第一現像後、反転現像によってポジ画像(陽画)を得る構造をもつ写真フィルムである[1][2][3]。リバーサル写真フィルムはスライドおよび商業印刷に、16mmフィルムおよび8mmフィルム等の映画フィルムは映画の上映に使用される[1](映画の場合は、リバーサルフィルムで撮影することもあるが、ネガフィルムに撮影してそのネガ像でポジフィルムを露光させ、リバーサル現像ではなくネガ現像でポジ像を得ることがある。この場合ポジフィルムであるが、リバーサルではない。この記事では以下もっぱら写真について説明する)。ネガフィルムとは逆に画像や明るさをそのとおりに見ることができるため、ポジフィルムあるいは陽画フィルム(ようがフィルム)とも呼ばれる[1][2][3][4]スライドプロジェクタで拡大投影して使われることもあるため、スライドフィルムとも呼ばれる[3][4]。日本では富士フイルムコダック等が製造販売している。


  1. ^ a b c デジタル大辞泉『反転フィルム』 - コトバンク、2011年12月11日閲覧。
  2. ^ a b ASCII.jpデジタル用語辞典『リバーサルフィルム』 - コトバンク、2011年12月11日閲覧。
  3. ^ a b c d カメラマン写真用語辞典『リバーサルフィルム』 - コトバンク、2011年12月11日閲覧。
  4. ^ a b ダイビング用語集『ポジフィルム』 - コトバンク、2011年12月11日閲覧。
  5. ^ マウント仕上げにすると上下左右とも若干トリミングされることになる。35mmフィルムの場合、画面サイズ24mm×36mmに対しマウントの切り欠きサイズは23mm×34mmになる。
  6. ^ https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1037896.html
  7. ^ a b http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/2018/1018.shtml
  8. ^ 古いフィルムの現像 (特殊手作業処理) - レトロエンタープライズ
  9. ^ a b c d e f コダックプロフェッショナルエクタクロームおよびエリートクロームフィルム製造販売中止のお知らせ、コダック、2012年3月1日付、2012年3月2日閲覧。
  10. ^ KODAK PROFESSIONAL ELITEクローム100フィルム - 製造終了、コダック、2012年3月2日閲覧。



「リバーサル フィルム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リバーサル フィルム」の関連用語

リバーサル フィルムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リバーサル フィルムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリバーサルフィルム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS