マルマライ計画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > トンネル > 海底トンネル > マルマライ計画の意味・解説 

ボスポラス海峡横断トンネル

読み方:ボスポラスかいきょうおうだんトンネル
別名:ボスポラス海峡横断地下鉄ボスポラス海峡横断鉄道トンネルボスポラス海峡横断地下鉄トンネル、マルマライ計画

トルコイスタンブールボスポラス海峡横断する地下鉄トンネルトンネル全体長さは約13.6kmで、うち海底部の沈埋トンネル全長は1387mである。

ボスポラス海峡は、イスタンブールアジア地区ヨーロッパ地区隔てており、従来は2本の橋梁フェリーなどによる往来が行われていた。そのような状況で、イスタンブール近年人口増加伴って交通渋滞慢性化したため、その解消主目的として、「マルマライ計画」の計画名で海峡横断トンネル建設計画された。海峡横断トンネルという構想自体オスマン帝国時代1860年からあったことから、マルマライ計画は「トルコ国民150年の夢」と呼ばれ、またこの計画にはアジアヨーロッパを繋ぐという象徴的意義もあった。

トンネル建設日本有償資金協力行われ大成建設などの日本企業建設参加した。このプロジェクトは、約60mの海底沈埋工法函体トンネル)を設置するというものであり、同工法による建設世界最深更新する一大プロジェクトであった2011年2月トンネル部分貫通し2013年10月には地下鉄の開通式典が行われた。

マルマライ

(マルマライ計画 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 20:28 UTC 版)

マルマライトルコ語: Marmaray)はボスポラス海峡を横断する海底鉄道トンネルにより、イスタンブールヨーロッパ側とアジア側を接続する事業の名称、及び鉄道路線。Marmaray の名称は事業区域のすぐ南にあるマルマラ海 (Marmara) と、トルコ語で鉄道を意味する ray のかばん語(混成語)である。


注釈

  1. ^ 貫通式典には同国のレジェップ・タイイップ・エルドアン首相など政府要人も駆けつけており、このプロジェクトの重要性が窺える。

出典

  1. ^ a b c “ボスポラス横断トンネル、29日開通式典”. 建設通信新聞 (日刊建設通信新聞社). (2013年10月11日) 
  2. ^ a b 大成建設 | ボスポラス海峡トンネル篇CM
  3. ^ a b 大成建設 | プレスリリース - ボスポラス海峡横断鉄道トンネル貫通 2012年1月30日閲覧。
  4. ^ Smith Julian, "The Big Dig" Wired Magazine. Sept. 2007
  5. ^ [1]
  6. ^ Facts and figures Archived 2007年10月20日, at the Wayback Machine., web page at the Marmaray web site. 2007年9月24日閲覧。
  7. ^ a b Travel time and alignment Archived 2005年3月2日, at the Wayback Machine., web page at the Marmaray web site. 2007年9月24日閲覧。
  8. ^ Istanbul Archived 2007年9月25日, at the Wayback Machine., web page at urbanrail.net. 2008年9月4日閲覧。
  9. ^ Istanbul Metro and LRT Archived 2007年10月20日, at the Wayback Machine., web page at the Marmaray web site. 2007年9月24日閲覧。
  10. ^ “日-トルコ「友情のシンボルに」 首相、ボスポラス海峡横断地下鉄開通で祝辞”. MSN産経ニュース. (2013年10月29日). https://web.archive.org/web/20131029003815/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131029/plc13102908410004-n1.htm 2013-10-29 Archiveurl=https://web.archive.org/web/20131029080412/https://sankei.jp.msn.com/politics/news/131029/plc13102908410004-n1.htm Archivedate=2013-10-29閲覧。 
  11. ^ a b Smith Julian, 前掲誌 p. 157.
  12. ^ Smith Julian, 前掲誌 p. 159.
  13. ^ Heightened odds of large earthquakes near Istanbul: An interaction-based probability calculation, web page at the USGS web site. 2008年9月6日閲覧。(日本語版PDFファイル
  14. ^ PowerPoint Slide (PDF file, p. 6), web page at the ita-aites web site. 2008年9月6日閲覧。
  15. ^ Smith Julian, 前掲誌 p. 158.
  16. ^ 2008年の政府系金融機関改組で円借款は国際協力機構に移管された。


「マルマライ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルマライ計画」の関連用語

マルマライ計画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルマライ計画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルマライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS