マスターコアとは? わかりやすく解説

マスターコア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 06:56 UTC 版)

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の記事における「マスターコア」の解説

本作登場する新たなボスキャラクター

※この「マスターコア」の解説は、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の解説の一部です。
「マスターコア」を含む「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の記事については、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の概要を参照ください。


マスターコア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 17:50 UTC 版)

マスターハンド」の記事における「マスターコア」の解説

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』に登場する隠しボス。 「シンプル」においてホンキ5.1上でマスターハンド&クレイジーハンド戦に臨みHP一定値まで減らすとマスターハンドの中から突き破って現れる謎の存在(そのため、マスターハンドクレイジーハンド体力表示されているHP半分程度)。本体見た目はスマッシュボールを変色させたような虹色に輝く球体の形をしている。 コア)を中心にスウォーム」と呼ばれる煙やのような謎の黒い物質まとっており、スウォーム変形させることで様々な姿へと擬態変身)を行う。これまでのボスとは異なりダメージ数値表示されることが一切ない(『Wii U』では体力表示そのものが非表示『3DS』では体力表示スウォームかかって見られないようになっている)が、ダメージ与えに連れて身に纏うスウォーム少しずつ吹き飛ばされていく演出がある。ホンキに応じてスウォーム質量形態数とHP総量増加してホンキ度が高い順に巨人マスタージャイアント)・魔獣マスタービースト)・刀剣マスターエッジズ)へと擬態してそれぞれの形態異な攻撃を行う。HP削っていくと、最終的には現在使っているファイター一回り大きい姿・能力模した姿(マスターシャドウ)へと擬態し、一定のダメージ与えるか場外に落とすとコア本体出現しステージ中心に居座り攻撃動かされた際に中央に戻る以外は全く攻撃移動を行わなくなる。『3DS』のみ、このコア状態で初めダメージ%が可視化(0%からスタート)され、それを場外吹き飛ばせばマスターコアを倒したことになり、ゲームクリアとなる。ただしコア状態で長時間経過すると『X』のタブー使用するOFF波動似た全体場外攻撃を行う。この攻撃緊急回避によって回避可能で5回凌ぐとマスターコアが自爆しゲームクリアとなる。 Wii U版のひとり用では、特定ホンキ度以上でマスターシャドウ撃破した際に真の最終形態である要塞形態マスターフォートレス)が登場終点右側迷宮形成されプレイヤー雑魚敵倒しながらコア破壊目指し最深部進んでいく。ほとんど内部での戦いになるので場外になる事はないが、先に進む毎にデンジャーゾーン登場してくる。この形態現れる雑魚敵3DS版フィールドスマッシュ雑魚敵スタルフォスダリオスプラズマウィスプジーマ)と同じ特徴併せ持つ

※この「マスターコア」の解説は、「マスターハンド」の解説の一部です。
「マスターコア」を含む「マスターハンド」の記事については、「マスターハンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マスターコア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マスターコア」の関連用語

マスターコアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マスターコアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U (改訂履歴)、マスターハンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS