ベージャ城とは? わかりやすく解説

ベージャ城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 19:52 UTC 版)

ベージャ」の記事における「ベージャ城」の解説

城は丘の頂上にそびえ、遠くから見える。13世紀ディニス1世治下城壁同時に建設された。ムーア人城塞化され古代ローマ時代遺跡を元とする。4隅の角形塔と、中央の花崗岩大理石要塞(トーレ・デ・メナジェム)からなる銃眼付き胸壁設けた城壁構成される。トーレ・デ・メナジェムは高さ40メートルあり、ポルトガル一高い塔である。要塞てっぺん螺旋階段197段で登っていける。途中にはゴシック様式窓のある3つのリブ・ヴォールト囲まれ部屋抜ける。要塞周り突き出し狭間マーロン胸壁の凸壁)は小さなピラミッド型突き出ている。銃眼付き胸壁に立つと、一方城下を見下ろす感動的なパノラマである。一方は、かつて40の小塔と5つの門があった城壁名残一瞥できる。城は現在小さな軍事博物館となっている。 城正面広場は、ムーア人との戦闘戦死した勇敢な戦士、ゴンサロ・メンデス・ダ・マイアまたオ・リダドールにちなみ名付けられた。 白く洗われラテン西ゴート時代サント・アマロ教会は、城の隣に立ち、聖アマルス捧げられたものである教会ポルトガルにある4つの前ロマネスク様式教会一つである。一部6世紀からの、内部円柱柱頭7世紀以来飾り幾何学模様刻まれている。特に、ヘビ立ち向かう刻まれ円柱特筆すべきである。教会は現在西ゴート美術小さな博物館となっている。

※この「ベージャ城」の解説は、「ベージャ」の解説の一部です。
「ベージャ城」を含む「ベージャ」の記事については、「ベージャ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ベージャ城」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベージャ城」の関連用語

ベージャ城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベージャ城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベージャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS