ハウスドルフ空間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハウスドルフ空間の意味・解説 

ハウスドルフ空間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 08:16 UTC 版)

数学におけるハウスドルフ空間(ハウスドルフくうかん、: Hausdorff space)とは、異なる点がそれらの近傍によって分離できるような位相空間のことである。これは分離空間(separated space)またはT2 空間とも呼ばれる。位相空間についてのさまざまな分離公理の中で、このハウスドルフ空間に関する条件はもっともよく仮定されるものの一つである。ハウスドルフ空間においては点列(あるいはより一般に、フィルターネット)の極限の一意性が成り立つ。位相空間の理論の創始者の一人であるフェリックス・ハウスドルフにちなんでこの名前がついている。ハウスドルフによって与えられた位相空間の公理系にはこのハウスドルフ空間の公理も含まれていた。




「ハウスドルフ空間」の続きの解説一覧

ハウスドルフ空間

出典:『Wiktionary』 (2019/03/21 13:24 UTC 版)

名詞

ハウスドルフ空間ハウスドルフくうかん

  1. 任意相異なる2点に対して近傍を取るときに、共通部分あるようにそれらの近傍を取ることができる位相空間

語源

この公理提唱した数学者フェリックス・ハウスドルフの名より。

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハウスドルフ空間」の関連用語

ハウスドルフ空間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハウスドルフ空間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハウスドルフ空間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのハウスドルフ空間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS