ギガンティックバイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ギガンティックバイトの意味・解説 

ギガンティックバイト(GIGANTIC BITE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/31 09:25 UTC 版)

キングフォスル」の記事における「ギガンティックバイト(GIGANTIC BITE)」の解説

ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』に登場するシーラカンスと同じ古代魚だが、絶滅種板皮類型で、コードネームダンクレオステウス巨大戦艦。このゲーム最強の敵でもある。 同ゲーム内ウナギ型のユニット食い千切って残骸を飛ばす攻撃の他、アイアンフォスルののような硬質弾を口から吐き全身砲台からレーザーニードル弾、破裂弾、拡散弾を撃ち腹部砲塔からはバーストビーム、頬からは蒼と赤のホーミングレーザー大型砲台からは円状に拡がるショックカノン放つ。更にパラボラ型レーザービット(破壊可能)を放ち胸鰭から火炎弾腹部付近からはグレートシングイルカのような赤いショートホーミングレーザーと直角ホーミングレーザーバーストビームを撃つボレアスピス型の小型艇放ち、更に大爆発起こす魚雷背部からはショットバーストビーム遮断するレーザーアンカー式インコム(先端部は破壊可能)と、ベレムナイト型の直角ホーミングミサイル破壊不可能)を放つ連装ミサイルランチャー、そして砲台からのビッグレーザーという具合に、ストームコーザーにも匹敵する死角少な強力な攻撃全方面に渡って仕掛け、クイーンフォッスルやファイアーフォッスルの舷側からの上レーザーによる逃げ道封鎖による弾幕攻撃似たものまで繰り出してくる。 小型艇放出爆発する魚雷加え画面奥へ移動してなお攻撃加えたり方向転換後もくまなく様々な弾幕攻撃繰り出してくるだけではなく耐久力も非常に高い上に、G.T.Bを超越した動き攻撃能力設置バーストでも強力な弾幕前に防ぎきれないほどの難敵であり、バーストインパクトで弾の大半を消す事が出来ムラクモシルバーホークバースト以外の機体での撃破は非常に困難。 バースト使えない機体アームを相当にストックしていたとしても、高い耐久力弾幕回避効率的にダメージ与え辛い故に勝利難しくムラクモ以外設置バースト機体も、バーストからはみ出る攻撃回避も怠れない厳しさから、攻撃パターン掴んでいても苦戦免れない最強ボスとなる。

※この「ギガンティックバイト(GIGANTIC BITE)」の解説は、「キングフォスル」の解説の一部です。
「ギガンティックバイト(GIGANTIC BITE)」を含む「キングフォスル」の記事については、「キングフォスル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ギガンティックバイト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギガンティックバイト」の関連用語

ギガンティックバイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギガンティックバイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキングフォスル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS