カラーバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 表示装置 > 映像 > カラーバーの意味・解説 

カラー‐バー【color bar】


カラーバー 【color bar】

カラーモニターや映像機器調整用のテストチャートの一つ

左から白(輝度100%もしくは75%)、黄、シアンマゼンタ、赤、青、(黒)の輝度の高い順に並び、RGB3原色とその補色構成されるチャート伝送系の直線性カラー信号周波数帯域振幅位相特性チェック使用される。また一般に放送用ビデオテープ等の頭の部分一定時間録画し互換再生時のセッティング基準信号として使用されている。

カラーバーにはフルフィールド/EBU(PAL)/EIASMPTEバーチカル/リバース・カラーバー等の種類があるがNTSC使用されているのは、主に下記3種である。

【参】付図ー1

フルフィールド カラーバー full fild color bar

画面全部がカラーバーになっているものを、フルフィールドカラーバーという。左から白(輝度100%もしくは75%)、黄、シアン、緑、マゼンタ、赤、青、(黒)の輝度順カラーバーで構成されている。

EIAカラーバー  EIA color bar

EIA規格RS-189A準拠のカラーバー。画面上部フルフィールドカラーバーと同じで、カラーモニターの調整VTR色調整に使用される下部はI信号、白(輝度100%)、Q信号及び黒で構成されている。

SMPTEカラーバー  SMPTE color bar

SMPTE ECR-1978で勧告されたもの。カラーモニターのクロマヒュー、黒レベル調整肉眼簡単に行なえるようにしたカラーバー信号上部2/3はカラーバー、中間部上部と逆の順番のカラーバー、下部1/4はI信号、白(輝度100%)、Q信号、黒で構成される

カラーバー [color bar]


カラーバー

カラーテレビなどの色再現能力をチェックする信号。左から輝度順に白、黄色、シアン、緑、マゼンタ、赤、青、と並ぶ。赤、緑、青の三原色とその補色で構成される色。正確な黒レベルが確保できているかもチェックできる。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 藤原陽祐)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。


カラーバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/18 10:28 UTC 版)

カラーバー英語: color bars)は、複数のを表示できる映像信号システムを評価するための基準となる信号および、その信号によって表示される画面自体の名称である。表示装置上では色のついた棒状の領域として表示されるため、この名称で呼ばれる。


  1. ^ コンポジット信号:映像の明るさを示す輝度信号、三原色から成立つ色信号を一つに信号にまとめた信号のこと
  2. ^ ダウンコンバート:高解像度で表示された映像と音声を低解像度に変換すること


「カラーバー」の続きの解説一覧

カラー・バー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/08 14:18 UTC 版)

カラーピン」の記事における「カラー・バー」の解説

両側をねじ止めするスティックピン似ているピンホールカラーワイシャツ専用無地金属が多いが、金具左右に石やガラス埋め込んだものも存在する

※この「カラー・バー」の解説は、「カラーピン」の解説の一部です。
「カラー・バー」を含む「カラーピン」の記事については、「カラーピン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カラーバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



カラーバーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラーバー」の関連用語

カラーバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラーバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2024 AMEI.OR.JP
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2024 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラーバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカラーピン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS